ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 279

ブログ 

2018年 12月 4日 いや、高速基礎マスターってなんぞや??

みなさんこんにちは!!

最近気温も低くなり始めて冬も本番になり始めて空気が澄んできましたね。

そして、夜空には満天の空が広がりはじめましたね。どうも担任助手1年目のと申します。

これは決して自分の案ではなくほかの担任助手から言われたものなので僕のことは嫌いにならないでください。

さらに寒くしてしまい申し訳ありません!

はい、それではテーマについて書いていきたいと思います!!!

みなさん、高速基礎マスターってご存知でしょうか??

もしかしたら知っている人がいるかもしれないですね!

英単語、英熟語、英文法、数学計算演習、古文単語など幅広い種類の科目の基礎の部分を効率的に身につけることができる手段が高速基礎マスターです!

ここでは自分の高速基礎マスターとの出会いについて書きたいと思います!

高校2年生のころ、私は困り果てていました。なぜなら、学校で行われる英単語テストで全然点が取れなくなっていたからです。

なんで単語帳を使って単語テストの勉強をしているのに点が取れないのだろうか、そんなことを考えながら日々をすごしていました。

そんなある日、私は友人に連れられて東進に行くことになりました。私は漠然と受験勉強を勧められるのかなと思っていました。

しかし、東進のツールの紹介の説明を聞いている時に私は高速基礎マスターとの出会いをしたのです。

高速基礎マスターは単語帳のようにただ単語帳を眺めているのではなく、クイズ形式で実際に解いて単語を覚えるものです。

ゲーム感覚で手軽に単語を覚えられるのが非常によく、暗記系が苦手な人でもとっかかりやすいです!

そして、私が思う高速基礎マスターの一番よいところは二回連続で同じ単語を正解しないと修得したことにならないシステムです。

単語帳では自分は覚えているつもりになってしまっていることがおおく実際にはわからないということを経験したことがある人は多いと思います。

私が学校の単語テストで点が取れなくなってしまった原因もこれだと思います。

なので高速基礎マスターに出会ってからは鬼のように取り組み、高速基礎マスターをやる前と取り組んだ後の英語の模試の点数は20点以上のびました。

私は高速基礎マスターに出会い大学受験を成功させることができました!

なので、少しでも興味のある方はスマートホンのアプリに『東進 英単語1800』と調べるとあるのでで東進に入学しないと途中までしかできないのですが、ぜひやってみてください!

 

以上

青山学院大学 国際政治経済学部 国際政治学科 星 武宏

 

 

2018年 12月 3日 冬期合宿とは!?

 

こんにちは!

担任助手4年目の福岡です。

12月に入り、一気に寒波が押し寄せ、すごい寒いですね…。

そんな中、昨日は鍋フェスに行ってきました!

寒い中で食べるあったかいお鍋、最高でした!

そんな冬の寒さを弾き飛ばすイベントが東進もあります!

「冬期集中合宿」

です。

 

この合宿は夏と冬に毎年行われ、

英語を強化します。

…高校3年生対象

…高校2年生(新高校3年生)対象

となっています。

 

この合宿で何するのかといった

内容はここでは書ききれないですが、

かなりのハードスケジュールで授業とテストを繰り返し行います。


ちなみに私、福岡も3年前にスタッフとして

冬期合宿に参加させてもらいました。

この下の写真が当時の写真です。

(肖像権の関係上生徒の顔は隠させてもらってます…)

これは、授業とテストで

「テストで点数が高かった。」

「テストの点数がかなり伸びた。」

「自習中にみんなを鼓舞していた。」

などの観点からMVPを選出したときの写真です。

(MVPのMポーズをみんなでしています笑)

このように、ハードスケジュールの中で、

生徒は成績が上がることを

実感しながら、勉強量を大幅に上げていきます。

 

そんな生徒の姿に感動したことを

今でも覚えています。

 

勉強合宿と聞くと、

怖い、つらそうというイメージがあると思います。

 

ただ、受験というのは

怖くて、つらいもの。

 

そのような経験をたくさん乗り越えてこそ

得られる喜びがあります。

 

申込はまだ間に合います。

ぜひ自分の限界値を上げるためにも

参加してみてはいかがでしょうか。

2018年 12月 1日 年内最後の月!

こんにちは、担任助手一年の長谷川です!

今日は12月1日ですね!!今年もいよいよクライマックスです!

12月上旬は学校の期末テストもあって大忙しですが、それを超えると冬休みですね!

クリスマスや大晦日など楽しいイベントが詰まっています

しかし!!そんな時こそ受験勉強をする大チャンスです!!

周りがふわふわしている中勉強したら大きな差が付けられますよね!

まだ受験勉強のスタートを切れていない、本気になれていないそこのあなた!

東進では年末にも冬期合宿や千題テスト(詳しくは他のブログに書いてあるので見てみてください)を利用して頑張っている受験生がたくさんいます!

全国のライバルについていくための第一歩として、東進では冬期招待講習というものを行っています!

12月11日までにお申込みいただければ講座まで無料で授業を受けることができます!!

とはいえ早い方がいいのは間違いなし!今こそ変わる時です!!

平成最後の冬に大きな一歩踏み出しましょう!!

以上

明治大学文学部

長谷川凌太

 

2018年 11月 28日 大学で学んでいること~教育学部編~

こんにちは、担任助手2年の野口です。

11月も末になり、体調管理はできていますか?

受験生は、最後まで気を抜かずに勉強が頑張ってください。

 

さて、今日は私が大学で学んでいることについてお話します。

私は現在、教育学部で学んでいます。

教育学部には、コースや科というものがたくさんあります。

例えば、小学校コース文系、中学校コース社会などです。

私はその中で「特別支援教育コース」というところに所属しています。

(↑図工の授業でクレヨンの指導法の写真です)

 

障害のある児童や、特別なサポートが必要な児童に目を向けられるように、

そのような児童が将来、生きやすい環境を作り出すために学んでいます。

昔より、障害のある児童への理解は増えてきていますが、

まだまだ配慮不足なのが現実です。

私は、特別支援教育に携わることで目には見えない苦痛を抱いている人への

配慮もできる人になりたいと思っています。

 

みなさんは、大学で学びたいことはありますか?

大学4年間で学びたいことを学べることはとても幸せなことです。

ぜひ、将来につながる貴重な時間を過ごして下さい!!

 

 

 

以上

埼玉大学 教育学部

野口未羽

 

2018年 11月 27日 地歴千題テスト、点数を取ろう

こんにちは、楢橋です。

11月ももう終わって今年も残るところ1か月になりました。

2018年、後悔なく終わりたいですね。

 

さて今日は今週末に行われる、地歴千題テストについてです。

文系の社会受験の生徒が対象になりますね。このテストに向けて最後の総チェックを行いましょう。

 

またこの1日は1日中問題を解き続けるのでものすごく疲労がたまります。

しかし休憩時間に前回やった問題の復習をする、間違えた問題をなくす、そんな姿勢をもって臨んでほしいなと思います。

「1点をもぎ取る」そんな姿勢をつけていきましょう。

 

また志望校ごとの目標得点も載せておきます。

この点数を目指して頑張りましょう!

また、まだ勉強を開始していない人や今から始めようかなと思った人は、無料で体験できるこの冬期特別招待講習から始めてみませんか??

興味をもってくれた方は下のバナーをチェック!!

以上

青山学院大学 文学部

楢橋 穂野花