ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 

2023年 11月 20日 冬期特別招待講習始まりました!

皆さんこんにちは!

担任助手2年田村郁諭です。

最近は急に気温が下がって寒くなってきましたね。

体調を崩すことは学習をする上で1番避けなくてはいけないことなので、

風邪を引かないように暖かい格好をしてください。

予防接種なども忘れずに。

 

さて本題に入りまして、

今回は東進ハイスクールの「冬期特別招待講習」について

紹介させていただきたいと思います。

時間の使い方が大切な冬の季節。

1、2年生の皆さんはこの1年間の学習内容がしっかりと定着していると言い切れますか?

特に2年生は受験本番まで残された時間が少なくなって来ました。

限られた時間の中で少しでも効率良く学習することが必要です。

 

そこで東進ハイスクールは「冬期特別招待講習」というものを実施しています。

こちらでは東進の映像授業を体験することができます。

個人の成績に合った実力講師陣の最高品質の授業を受けることが出来ます。

空いている時間に校舎に来て授業を受けることができるので忙しい部活生などに特にオススメです。

苦手分野も受験の難所も納得のいく解説を提供します。

 

また疎かにしがちな英単語をスキマ時間にスマホやパソコンで学習可能な

高速マスター基礎力養成講座」も使うことができます。

 

そしてもう一つ効率良く学習していくためにコーチング・面談も実施しています。

受験を経験した担任助手が東進の膨大な受験データをもとに最適な指導を行います。

 

以上が「冬期特別招待講習」の特徴になります。

 

<申し込み期限>

12/12(火)までの申し込み→3講座

12/19(火)までの申し込み→2講座

12/26(火)までの申し込み→1講座

 

※申し込み日によって受講講座数が異なるので注意してくだい。

通常1講座19250円(税込)のところ無料で受けることができます。

3講座の場合は57750円相当が無料になります。

このチャンスをお見逃しなく!

 

2024年、自信を持ってスタートできるように今から行動を起こしましょう!

お申し込みをお待ちしております。

 

 

 

 

2023年 11月 17日 全国統一高校生テスト帳票返却面談が始まりました!

こんにちは。
東進ハイスクール南浦和校 担任助手の久保建都です!

 

ついに先日行われた全国統一高校生テストの結果が公開されました。
高3生にとっては夏の集大成、高0.1.2生の皆さんにとっては新課程の問題への挑戦だったと思いますが、結果はいかがでしたでしょうか。
東進ハイスクールでは「実力を伸ばす模試」と模試の結果から復習を徹底して行い、次につなげることを目標にしています。みなさんは復習など行いましたか?
まだの人は記憶が新しいうちに復習を行い、さらなる成績アップに向けて頑張りましょう!

 

また現在東進ハイスクール南浦和校では「成績帳票返却面談」を実施しています。
この面談では返ってきた帳票をもとに皆さんの苦手な分野の分析を一緒に行います。
他にも志望校に関する相談や、新課程に移行する受験の基礎知識の説明など受験に関する情報を幅広くお話ししています。
すでに今回の11月全国統一高校生テストでもたくさんの生徒の帳票返却面談が行われています!

 

次回、1/13(土).14(日)に行われる共通テスト同日体験受験でも同様に帳票返却面談を行いますのでぜひお申込ください!
また現在冬期招待講習の受付も行っております。
こちらもぜひお申込ください!申込はこちらから!

 

2023年 10月 24日 全国統一中学生テスト 明後日申込締切!

全国統一中学生テストの詳細はこちら

 

全国統一中学生テストは学力を伸ばす模試です。模試後はご自宅から解説の授業を受けることが出来ます。

皆さんも全国統一中学生テストに挑戦してみませんか?

 

開催日は、10/29(日)。

 

全国統一中学生テストは明後日で申込締切となります。

南浦和校では、まだ席に余裕がございます。奮ってご参加下さい!

 

全学年統一部門・中2生部門・中1生部門から、自分に合った部門を選べます。

申込はこちら!!

 

※ご父母の皆様もぜひ全国統一中学生テストウェブサイトをご覧ください。詳細はこちら

2023年 10月 15日 10月15日から入学受付開始!!

こんにちは!東進ハイスクール南浦和校担任助手一年の金澤幸歩です!

 

さっそくですが、みなさんにお知らせがあります、、

 

1015から入学受付が開始されます!!

対象は、高1、高2、高0です!

高校1年生の皆さん、「まだ高1だし、、、」と言っていられる時期はもうとっくに過ぎています。

高校2年生の皆さん、受験生になる覚悟はできていますか?

 

まだ遅くはありません。このブログを見に来てくれたことが第一志望校合格への第一歩です!

 

「受験に漠然と不安を感じているけれど、何から始めればいいかわからない」

「自分の勉強方法が合っているのか自信がない」

 

という方、ぜひ一度東進南浦和校へお越しください!経験豊富なスタッフや、東進南浦和校で受験を乗り越えた担任助手が1から教えます!東進の授業をおためしで受講できる1日体験や、受験料無料共通テスト模試なども行っております!気になることがあればお気軽にご相談ください!

 

 

受験生のみなさん、共通テスト本番まであと100日を切りましたね。これから寒い日が続きますが、体調にはくれぐれも気をつけて、あと91日間走り抜きましょう!

2023年 10月 11日 全国統一高校生テストが行われます!

こんにちは、東進ハイスクール南浦和校担任助手の久保建都です!

今回は一か月後の11/5(日)に行われる全国統一高校生テストについてお知らせです。

高校3年生はこの夏の勉強の成果を試し、志望校と自分との現状の差を確かめ最後の追い込みをかける作戦立てをしましょう!

また、高校1・2年生はこれまでの勉強の成果を試し、第一志望校とのギャップを客観的に確認し、今回の模試を機に本格的に受験勉強を開始する良い機会だと思います。

少しでも挑戦してみたいと思ってくれた方は、ぜひこのブログを最後まで見て全国統一高校生テストについて知ってもらえれば幸いです!

それでは具他的なこのテストの特徴についてですが、大きく4つの特徴があります。

①中5日のスピード返却

東進ハイスクールの全国統一高校生テストの大きな特徴として挙げられるのがこのスピード返却です。
皆さん、学校で模試などを受けた際返却が1か月後で帰ってきたときにはすでに問題を忘れてしまっているということがよくあると思います。
模試で大切な事は自分の実力を測ることはもちろん、その結果から自分の弱点を見つけ、次につなげることです。
東進では「実力を伸ばす模試」として模試の位置づけをしています。そこでこのスピード返却は皆さんの現状の実力を最速で知ることが出来るための最良の手段となります。

②「君だけの診断レポート」の活用

全国統一高校生テストでは、模試の成績や皆さんの正答率などをもとに皆さん一人一人に合わせたアドバイスを帳票として受け取ることが出来ます。
単純な偏差値や合計点ではなく、この模試から今後どのような勉強をしてどの科目・分野から成績を伸ばせばいいのかが一目でわかるようになっています。

③実力派講師による解説授業付き!

全国統一高校生テスト後には、模試の解答解説だけではなく各科目のスペシャリストである東進の先生方がどのように問題を解いているのかを解説してくださる解説授業がついています。
文字だけの解説だけでは理解できなかった問題が動画での授業型解説授業を受けることによって理解できることは間違いなしです!
またこの授業を通し、新たな解き方などの気付きも得ることが出来ます!

④無料模試

ここまで説明した皆さんが模試を通し実力を伸ばせること間違いなしのコンテンツが今回の模試はすべて無料で使うことが出来ます!
「模試を受けるのは大変そう」確かに問題は共通テスト形式・レベルの問題で難しいかもしれません、ですがこの無料模試を通して「受験」というものに少しでも触れることは今後の皆さんの受験勉強に必ずプラスになります。
だからこそ今回の無料模試でぜひ体験してください!

 

みなさんの申し込みお待ちしております!
ぜひお気軽にお申し込みください!

お申し込みは下記の画像をクリック