ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 26日 二次私大の過去問の解き方

こんにちは!!

担任助手1年の川原です。

もうそろそろ夏休みが終わりますね。。。ラストスパート頑張りましょう!

 

さて、今日は二次私大の過去問の解き方についてお話しようと思います。

だんだんと二次私大の過去問を解き始めている生徒さんが増えてきているのではないでしょうか。

夏休みに二次私大の過去問に触れておくことはとても大事なことです。

ですが、やり方を一歩間違えると受験に大きく関わることになります!

受験を失敗しないためにも正しい計画を立てて勉強していきましょう!

 

まず、自分の第一志望の大学の最新年度の過去問を解きましょう!

最新の過去問を解くことでその大学の最新の傾向を知ることが出来ます!!

過去問を夏休みに解く大きなポイントとして大学の問題傾向を知ることがあります。

いち早く必要な力を理解することが第一志望校への近道です。

 

次に過去問を解いて点数だけを見るのではなく、その後の分析を大切にするということです。

自分に足りていない分野や苦手な範囲は何かを過去問から分析することができます。

 

さらに、質も大事ですが、をしっかりとこなすということです。

東進ハイスクールでは夏休み期間中に二次私大の過去問10年分を目標に計画立てしています。

圧倒的な演習量で過去問を解くことに慣れ、効率の良い分析をすることが出来ます。

 

 

最後に

一番大切なことは過去問の点数に一喜一憂しないことです。

最初は目標点に全然届かないと思います。

だからといって、あきらめるのではなく、

何の教科にどれくらい時間をかけるべきなのかを見極めることが必要です。

反対に思っていたよりも点数が取れていたとしても

あやふやな知識はないか最後までしっかり復習する気持ちが大切です。

 

東進ハイスクールでは、過去問データベースや赤本貸出をして受験生の皆さんのサポートに努めています。

9月からは新学期が始まるとともに、単元ジャンル別演習がスタートします。

第一志望校に特化した勉強をすることでより効率的な学習ができます。

 

 

夏休み残り少し頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

以上

担任助手1年川原那月

2022年 8月 25日 長い時間集中して勉強するために

みなさんこんにちは!担任助手2年の遠藤です!

最近本当に暑い日が続いていますね💦

夏が来るまでは早く夏よ来い!と思っていましたがあまりの暑さに今はすでに秋が待ち遠しいです🍁

8月も後少し、暑さに負けず頑張ります!

 

さて!

今日はタイトルにもある通り、

長時間集中力を持続して勉強するためにはどうすればいいのか

おすすめの方法を紹介しようと思います!

私が受験期に実践していたことはつでした!

 

1つ目は、

「その日の勉強をスタートする前に1日のタイムテーブルを作る」ことです!

長い時間学習時間を確保できる分、

計画性を持って取り掛からないとメリハリがなく、

だらけてしまいやすくなります。

そうならないために、

最初に今日やることとそれぞれにかける時間を大まかに決め、

それぞれのタスクの後に休憩時間もしっかり予定として入れる

という方法がおすすめです!

しっかり休憩時間も予定に入れることで

それぞれのタスクを時間内全力で取り組み、

しっかり休んでリセットして切り替えて次の学習に取り掛かるというように

ONOFFのメリハリができてだらけることなく集中を持続できると思います!

 

2つ目は、「居眠りするくらいなら初めから時間を決めて寝る」ことです!

もちろん寝ることなく勉強し続けることがベストですが、

お昼の後などどうしても眠気が来てしまい、

気づいてたら30分経っていた、、、

というような経験がある人も多いのではないでしょうか。

そうなることが嫌だったので、

私は高校時代お昼ご飯の後は15分間潔く休むようにしていました。

時間をしっかり決めて休むことでしっかり頭を休めてリフレッシュして

午後の学習に取り組むことができました。

イヤホンの中でだけ音が鳴るアラームのアプリもあるので

それを使って休みすぎを防ぐのもおすすめだと思います!

 

以上2つが集中力を持続させるために私が高校時代取り組んでいたことです!

長時間勉強時間を取れる貴重な夏休みもあと少し、

ラストスパート有意義な時間にできるようぜひ参考にしてみてください!

 

 

↓各種お問い合わせは下記リンクから↓

 

 

 

以上

聖路加国際大学 看護学部2年

遠藤眞帆でした!

2022年 8月 24日 夏休み残り1週間!

こんにちは

担任助手1年の橋本心真です!

最近暑くて汗びっしょりかきます

皆さんも水分・塩分の補給をこまめに行って熱中症対策を心がけましょう

いらすとや 水分補給 に対する画像結果

受験生は特に体調管理に努めてください!

私の受験期は体調管理を怠っていたため

体調を崩してしまいました

そのため勉強する時間が減ってしまいました、、、

皆さんには私みたいな体験を味わってほしくないです!

各学校によって違いはありますが、なんと今日で

夏休み1週間前です!!!

みなさんはこの夏休みをどのように感じましたか?

長いようで短かった夏休みだと思います

夏休みが終わると学校が再開します

久しぶりの友達との再会で嬉しい半面、学習面では問題が生じます

それは、夏休みより自主学習の時間を比べたら

大幅に減ってしまうことです

ソース画像を表示

私は夏休み中ほぼ毎日13時間自主学習を頑張りました

しかし学校が再開すると5時間しか自主学習ができませんでした

国公立大学志望な分、科目数が多く手つかずの科目が出てしまいました、、、

その科目は国語です

夏休み中は毎日1時間以上は勉強してました

しかし学校が再開すると1秒も勉強できずに終わってしまう日が多かったです

それで受験当日までその状態が続いてしまいました、、、

当日点は95/200でした

とても悲惨な結果で落ち込みました

このようにならないために手つかずの強化をなくしましょう

残りの1週間m引き続き気合入れていきましょう!!!

頑張ってる姿をみると応援したくなります!

勉強fightです!!

 

~各種お申し込みはこちらから~

東進では、1日体験授業や、個別説明会のお申し込みを受け付けております!

受験勉強のスケジュールについてもっと詳しく知りたい、

どのような勉強をすれば良いのかについて知りたい方は、

ぜひご来校ください♪

東京都立大学1年 橋本心真

2022年 8月 23日 ライバルを意識しよう!

こんにちは!

担任助手1年の田村郁諭です。

 

最近はめちゃめちゃ暑くて溶けちゃいそうです💦

僕も日々、熱中症には気を付けています。

皆さんも熱中症には気を付けてください⚠️

 

 

さて今回はライバルを意識しよう!という内容でブログを書かせて頂きたいと思います。

まず受験生時代、自分自身がどのようにモチベーションを維持していたかというと

それはライバルを意識するというとても簡単なことです!

 

僕が通っていた東進ハイスクール南浦和校には自分と同じ高校に通っている仲間たちが20人以上いました。

同じ高校、同じ塾に通っていて大学合格という同じ目標のもと頑張っているライバルがたくさんいました。

友達と模試の点数を見せ合う時に負けていたくなかったので必死に勉強しました!

学校の定期テストなどで友達と点数を競い合った経験が皆さんにもあると思います。

その時の感情を思い出してください!!

 

「あいつにだけは絶対に勝ってやる!!」

 

「絶対に負けたくない!!」

 

この感情は誰でも感じたことがあると思います。

意識する友達は、クラスの友達、部活の友達、チームミーティングの友達、誰でもいいです。

誰かと競い合う時、闘争心が芽生えることで、自然と勉強量も増えていきます。

ライバルを意識することで勉強の効率が上がっていくのです!

 

受験本番では全国の受験生と競い合うことになります。

 

普段の模試などでライバルを意識して更に高みを目指してください!!

 

 

以上

担任助手1年

田村郁諭

2022年 8月 22日 今日は志ワークショップ!

こんにちは!担任助手4年の水谷です!

8月後半になり、夏休みが終わります。

みなさんにとってこの夏休み、

有意義に過ごせていたら嬉しいです。

約1週間程ですが、充実した夏休みにしましょう

本日は、志ワークショップについて

説明させて頂きます!

まず志ワークショップとは、

日本のトップやアスリートの方の

講演の映像を視聴し、一つのテーマを元に

ディスカッションすることです!

今回の講演は山極壽一先生による

「ゴリラに学んだチャレンジする心」です。

ゴリラはかなり人間と近い存在です。

山極先生は、猿を研究するために

学生時代に山小屋を立てて山に籠った先生です!

そんな発想を持っている方の話すことは、

人とは違う考え方、見方をもっており

とても興味深かったです。

人間とゴリラの進化過程の比較を

言語機能や成長過程の違いを元に

話してくださったり、

今後必要になるリーダーの理想像を

挙げていたりなど今後に生かせる

知識を沢山身に着けることができます!

なかなか、日本の最前線を走っている

トップの方からのお話をそうそう聞く機会が

ないので、私も視聴して今後に役立つ情報を

身に着けることができました。

このように東進では、勉強だけではなく、

志の指導もかなり力を入れています。

大学受験の合格までではなく、

皆さんが将来、社会に出たときに活躍できるように、

大学受験の後も見据えた指導を心掛けています。

是非、東進ハイスクールにご入塾される方は

志のイベントに積極的に参加してください!

また入塾を検討されている方は是非気軽にご相談ください!

 

以上

昭和女子大学人間社会学部

水谷華野