ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 31日 合格基礎力判定模試

こんにちは!

担任助手1年の福田です!

最近暑くなってきて夏らしくなりましたね

大学は夏休みに入っています。

遊んでいる大学生も多いですが、

コロナも流行り出しているので

注意が必要ですね

高校生にとって

夏は他の人と差をつける大チャンスです。

遊びたくなる気持ちを抑えて勉強しましょう!

特に高校0,1,2年生は

受験勉強をする人が少ない分、

この夏が本当に重要です!

誘惑に負けず頑張りましょう

そんな高校0,1,2年生に向けて

本日7月31日に

合格基礎力判定模試があります!

この模試では

国数英の3科目の

基礎力が備わっているかを見極めることができます

問題は基本的なものですので、

ぜひ満点をとれるよう

頑張りましょう!

英語に関しては

東進の高速基礎マスター講座を使った勉強が

最も効果的ですので

毎日コツコツ取り組みましょう

私も高校2年生までに

高速基礎マスターの英語をコンプリートして

共通テストのリーディングで満点を取りました!

高校2年生までに英国数の基本を固めておくと

受験生になったときに

文系の人は社会科目の暗記に、

理系の人は理科科目の熟練に、

それぞれ時間を多く使うことができます!

受験生になったときに苦労しないために、

今が勝負のときです!!

ぜひみなさんも高校2年生までに

基礎力を磨いて

ライバルに差をつけましょう!

 

以上、担任助手1年福田でした。

2022年 7月 30日 明日で招待講習締め切りです!

おはようございます!!

南浦和校担任助手1年沖田来瞳です。

🌞夏休み🌞が始まって10日、もうすぐ7月が終わります。

8月も頑張っていきましょう🔥

 

今日お伝えするのは

「明日で招待講習締め切り!!」

ということです!

夏って早いですね…

 

私が東進に入学したのは

高校3年生目前の1月なのですが、

実は、高校2年生の夏に招待講習に参加しました!

 

高校2年生のとき、部活が終わってから

高校から近い東進に通って

夜まで勉強してから家に帰る…

というのを繰り返してました。

 

当時理系だった私は、数学の講座を2つ受講したのですが、

今でも覚えているくらいベクトルの授業がわかりやすく、

夏明けのテストでベクトルの範囲が満点でした😊

このテストの時も東進のテキストを直前まで読んでました。

テストでいい点数も取れちゃうなんてほんと嬉しいですよね。

 

さらに、記憶に残っているのは

高速基礎マスター英語1800単語を

毎日3ステージずつ進めて

6日間で18ステージまで終わらせたことです。

英語がこの世で一番苦手な私にとって

これはとっても大変でした、、、

しかし、進めていくうちに知識になっていることは確実に感じましたし、

なによりも読める長文が増えたことが一番嬉しかったことです!

 

皆さんも夏休みもっと充実させるためにも

まずは机に向かいませんか?

その場所が東進だったら嬉しいです🌈

 

皆さんの招待講習の申し込みを

お待ちしております📻

以上

法政大学 経営学部 1年

沖田来瞳

 

 

 

 

 

2022年 7月 29日 夏休みの勉強の進め方

こんにちは!

担任助手1年の橋本です!

なんと昨日で学校の期末テストが終わってウキウキしています

いい結果であることをひたすら祈ってます

あさってまでに期末レポートを終わらせなくてはと今大変焦っています・・・

 

今日は「夏休みの勉強の進め方」

について話します!

夏休みの勉強の進め方で重要なことは2つあります!

1つ目は計画立てです。

いらすとや 計画 に対する画像結果

みなさん夏休みの勉強の計画は立てていますでしょうか?

まだ立ててないっていう人は今すぐ立てましょう!

なぜ計画立てが重要なのでしょうか?

それは偏った勉強になってしまう可能性があるからです。

その日の気分によってやりたい科目だけを勉強すると悲惨な結果が待ち構えています。

その結果とは得意科目と苦手科目の歪が大きくなってしまうことです

僕自身それになっていました

僕の学生時代の夏休みでは好きな科目である数学ばかり勉強した結果

苦手科目である国語手つかずの状態になっていました・・・

こんな経験をみなさんには味わってほしくないです!

なので計画立てをしましょう!

2つ目は基礎固めです。

ソース画像を表示

共通テストは教科書レベルの内容で7割を占めていると聞いたことがあります

驚きです

基礎を舐めると痛い目にあいます

夏休みが終わったらひたすら演習をしていきますので基礎を固めるなら今のうちです!

具体的な基礎固めとは

国語⇨助動詞、漢文の句法、再読文字など

英語⇨単語、熟語、文法

数学⇨公式の意味、どんな問題にどんな公式が使えるのか

物理⇨同上

化学⇨学校で使う問題集の基礎問題(セミナー化学など)

があげられます

文系科目は校舎にいるほかの担任助手に聴いてみてください!

優しい人しかいませんので快く教えてくれます!

夏は受験の天王山です

長いようであっという間に夏休みが終わってます

悔いの残らない夏休みにしましょう!

応援してます!受験勉強fightです!!!

いらすとや 応援 に対する画像結果

↓画像をタップするとそれぞれのリンクへ移動します

以上 担任助手1年

東京都立大学 健康福祉学部

橋本心真

2022年 7月 28日 オープンキャンパスに行こう!

こんにちは!

担任助手1年の木村美月です!!

夏休みが始まって1週間が経ちました

皆さん充実した夏休みを過ごせていますか?

夏は受験の天王山です!

後悔が残らないよう一日一日を大切にしましょう🌻

 

 

 

さて、本日はオープンキャンパスに行くメリットをお伝えします!

 

まず、オープンキャンパスとは

その学校に関心のある学生に学校のことをよく知ってもらうための行事のことです。

ただ学校を見学するだけでなく、学長の講演や模擬講義、サークルや部活紹介など

大学の全体の雰囲気を知ることができます!!

実際にその大学に通っている先輩に直接質問したり、受験の経験を聞くこともできるため

受験や大学生活をより具体的に考えることができると思います!

 

私も実際に高3の夏に参加したのですが、

パンフレットやオンラインでは伝わらない良さが沢山あることを体感しました‪‪!

実際の授業を見学したり、入試のポイントを教えてもらったことで、

勉強のモチベーションがものすごく上がったことを覚えています!!

また、通学時間や大学周辺の様子も知ることができるので、

第一志望の大学には1度行くのがオススメです☝

事前予約が必要な大学が多いと思うので、ホームページなどのチェックは必須です⚠

 

この夏はオープンキャンパスに参加して

モチベーションを爆上げしていきましょう〜🔥

 

 

以上

埼玉県立大学 看護学科1年

木村美月でした!

2022年 7月 27日 法政大学紹介

皆さんこんにちは

担任助手一年 宮島愛梨です

 

今回は私の通っている

法政大学

特に

市ヶ谷キャンパス

について紹介します!

 

市ヶ谷キャンパスには五つの校舎があります

 

遠目でも目を引く法政の象徴

ボアソナードタワー

なんとこのボアソナードタワー、地上27階建てなんです!!

市ヶ谷駅を降りてすぐ目に入ります

地下一階には「フォレストガーデン」という学食があり、毎週様々なメニューが更新されます

 

 

続いて、

高校を思わせる雰囲気のある

富士見坂校舎

市ヶ谷体育館と隣接していて、多くの学生が行き交います!

 

まるで会社!きれいで眺めも良い

大内山校舎

とてもきれいですよね!内装もきれいで、エスカレーターが設置されています

たくさんの教室が設置されていて、多くの授業をここで受ける学生がほとんどです!

 

ゲートの愛称でおなじみ

富士見ゲート

建物の形が個性的な富士見ゲートには、法政大学人気の学食「つどい」があります!

皆さんにも一度つどいのとりからディッシュを食べてみてほしいです…^^

 

最後に、

入試でも使われることの多い

外濠校舎

この校舎もガラス張りになっていてとてもきれいな校舎です

最上階にある「さったホール」では、自習はもちろん友達と会話をしたりオンライン授業も受けることができます!

一回にはコンビニもあり、様々な施設が充実した校舎です

 

どうでしたか??まだまだ法政大学には紹介できる魅力がたくさんあります

オープンキャンパスなどでぜひ一度足を運んでみてください!