合格体験記 | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

東進ハイスクール 南浦和校 » Archives for 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 南浦和校 合格体験記

東京農工大学
工学部
生命工学科

今井萌葉 さん

( 大宮高等学校 )

2024年 現役合格
工学部
私は早くから東進に入ったけれど、志望校も行きたい学部も決まらず中途半端に勉強していました。コロナの影響でオープンキャンパスに行きづらかったということもありますが志望校を決定したのは3年生の夏休みでした。大学で学びたいことと家からの通いやすさ、サークルのやりやすさなどで決めました。

私は理系なのに数学がとても苦手で1年生の時は学校でとても悪い成績でした。でも途中から少しづつ成績が良くなってほかの教科に救って貰えるくらいにはなりました。数学が苦手な子にオススメなのは解法を思い浮かべながら問題集を読むことです。私は効果がありました。東進の受験数学応用という講座で数学の実力があがったと思います。

受験生の時は部活の文化祭の練習があったので夏休みも部活をやっていたようなものでした。しかし今思うと部活は心の拠り所でした。なので、部活生の皆さんは最後まで部活をやり切りましょう。部活を引退してからは心の拠り所が無くなってしまい、何度も勉強を辞めたいと思いました。 私は何か1つのことだけに集中するということが苦手で勉強しかできないのはとても辛かったです。

チームミーティングではできないところを友達に教えて貰ったり、担任の先生や仲間と話して息抜きになりました。このように色々な人に支えてもらってなんとか耐えられました。

直前期になると体力がなくなっていって長時間勉強することもできなくなっていました。だから体力が落ちやすいと思う人は運動や筋トレは続けた方がいいと私は思います。

共通テストでは東進の模試を沢山受けていたので傾向がつかめて良かったです。また過去問演習講座では解説授業があって分かりやすく、2次試験の対策ができました。 私の高校は自分よりもレベルが高く1年生の頃から勉強させられていたので2年の夏休みに部活があっても何とか合格することができました。低学年の皆さんは今のうちからメリハリを大切にしながらコツコツ勉強した方がいいと思います。受験生は今から本気でやれば志望校に合格できます。

私は第1志望に受かったけれどもっと全力で頑張っていれば人間的に成長できたなと少し後悔しています。だから勉強を全力で頑張れるうちは頑張った方がいいと思います。受験生の皆さん頑張ってください!支えてくれた担任の先生方本当にありがとうございました。大学でも頑張ります!

東京農業大学
国際食料情報学部
食料環境経済学科

佐藤旬大 くん

( 川口市立高等学校 )

2024年 現役合格
国際食料情報学部
僕が東進に入学したのは高校三年生になる直前の二年生の三月で、きっかけは共通テスト同日体験受験でした。

絶望的な結果が返ってきて、僕は親を説得して東進に入学することにしました。東進に入る決め手となったのは、共通テスト同日体験受験で受けた英語の問題を渡辺勝彦先生が公開授業で解説すると聞いて、実際に授業を聞いたときもちろん分かりやすかったのですが、とにかく面白く、それでいてしっかり理解できるような授業だったからでした。自分は性格上、あまり授業に集中できるタイプではないのですが、この時受けた公開授業は、時間が進むのがとても早く感じられ、まだ終わらないでほしい!と思ったくらいでした。

東進に入って良かったと思ったことはたくさんありますがその中でも特によかったと思ったことは、ちゃんと勉強に集中して続けられたことでした。

ひとつアドバイスをすると授業を受ける前に一度音楽を聴くことです。自分は音楽を聴くことが好きなので、一曲好きな曲を聞いて、リラックスしてから授業を受けました。特に大事なことは、授業中に寝ないことです。部活などで疲れて眠い日などに授業を受けることはお勧めしません。寝落ちしてしまうと、何度も見直さなくてはいけなくなり、時間の無駄になってしまいます。入学しようとしている受験生、すでに入っている受験生、受験は結局自分をどこまで高められるかだと思います。周りの人たちに感謝して一日一日を大切にして過ごして下さい。

北里大学
薬学部
薬学科

上野美有 さん

( 大宮高等学校 )

2024年 現役合格
薬学部
この一年は人生の中で一番自分と向き合って、勉強して、悩んだ年でした。私には中学生のころから薬剤師になりたいという夢がありました。その夢は高校生になっても変わらず、薬学部薬学科を目指しました。しかし、高校三年生の最初の共通テスト本番レベル模試で化学は18点をとり、とても目指す薬学部に入るには程遠い点数でした。

それでも東進の担任の先生や担任助手の方たちが何の講座が必要か、何が課題なのかを一緒に考え、アドバイスをくださり、必死に勉強しました。ただ、少しずつ成績は上がっていったけれど、志望校には全然届きそうにはなくて、何度ももっと志望校を下げた方がいいのではないかと考えました。それでも東進の講座を必死に受け、先生たちのわかりやすい授業のおかげで直前期に自分でも信じられないくらい成績が伸び、合格をつかみ取ることができました。

また、特に毎週のチームミーティングでは友達と情報交換ができたりたくさん話したりして息抜きにもなり、メンタル的にもあってよかったです。共通テストでは思ったような結果が出ず、直前でも第3.4志望校も受かるか怪しい状態でした。そんな中、成績は最後まで伸びると声をかけ続けてくださった東進の先生たちのおかげで最後まで諦めずに勉強をし続けることができました。その結果、志望校に合格することができました。

直前まで成績が全然伸びなくて本当にしんどかったけれど、最後まで諦めずにやり続けることは本当に大事なことなのだと身をもって実感しました。ここまで伸ばしてくださった東進の先生たちには本当に感謝しかありません。この経験を基に、大学生でも努力し続けていきたいです。

校舎情報

南浦和校

南浦和校
地図
さいたま市南区南浦和2-41-3 
5・6F(受付5F) ( 地図 )

電話番号0120-104-573
(または048-714-5179)