ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 303

ブログ 

2018年 7月 5日 公開授業と招待講習のお知らせ

こんにちは!公開授業まであと9日です!!

『大岩秀樹のセンター試験英語長文読解~90分で90%突破する視点編~』

7月14日 19:30~21:30 @南浦和校

にて、大岩秀樹先生の公開授業があります!!!

 

「大岩秀樹」の画像検索結果

 
無料で長文の読み方を学べる機会です。
高校1.2年生はもちろん、3年生も受け付けています!是非この機会を活かして受験勉強を始めよう。
 
そして高校1.2年生の夏期招待講習
 
7月12日まで4講座無料です!!
 
部活が忙しく、なかなか受験勉強へ踏み出せていないあなた!
 
何から始めればいいか分からないあなた!
 
要望にあった授業を受けることができます。まずは一度南浦和校へご連絡ください。
 
将来を全力で考えて、勉強も部活も全力で努力する 暑い夏にしましょう!
 
 
 
以上
埼玉大学 教育学部 野口未羽
 
 

2018年 7月 3日 ★大岩先生の神授業紹介★

こんにちは、こんばんは、担任助手3年、早稲田大学商学部に通っています、佐藤耕平です。

最近、新聞で世の中のニュースや世界で起こっている出来事を調べるようにしています。

皆さんも、勉強している中で気になることがあったら、能動的に調べるようにしてみると、勉強が楽しくなると思います!

 

さて、14日に行われる大岩先生の公開授業に関して、今日は大岩先生がどんな講座を東進で持っているのかをご紹介します。

 

【ベースチャレンジ英語】

英語が苦手でどこから勉強していいかわからない生徒対象の講座です。

授業を聞き、その場で演習ができるトレーニング形式の講座なので、必ず授業中に定着を図ることができます。中学校レベルの英文法をゼロから非常に丁寧に指導し、その場で必ず定着させます。スモールステップで進むので無理なくトレーニング学習ができ、受講後には高校レベルの英文法を理解する準備が万全となります。

【難度別総合英語Ⅳー理系ー】

中堅大学の理系学部を志望する生徒対象です。

数系の学習に多くの時間をとられがちな、理系志望者のための講座。重要な語彙・構文などの基礎事項を徹底マスターしながら、中堅私大レベルの厳選された総合問題に取り組みます。理科大好き英語大好きの大岩トークで学習のモチベーションををぐんぐん上げて、安定した英語力を身につけていきます。

【国公立大英語長文】

国公立準難関校を志望する生徒対象の講座です。

国立特有の記述問題に特化した講座で、基礎から丁寧に記述答案の作成を教えてくれるので、解答作成力と、毒気力の両方を鍛えられます。

【難度別システム英語文法Ⅰ】

中学レベルの英語から勉強し直し、土台を固めたい生徒

授業を聞き、その場で演習ができるトレーニング形式の講座なので、必ず授業中に定着を図ることができます。中学校レベルの英文法をマスターし、高校レベルの英文法を理解する準備を整えます。それぞれの項目を非常に丁寧に指導し、その場で必ず定着させます。

復習の仕方 はテキスト練習問題の解き直しと各講末の確認テストをする。

 

【英文法完全マスター 情熱の5日間(時制・仮定法)】

東進に通っていない生徒で、招待講習を受けるやる気のある生徒対象。

英文法で特に大事な時制と仮定法をマスターすることを目的にした講座です。

自分で学習することに不安がある生徒は、ぜひお近くの東進ハイスクールに足をお運びください。

 

ここに乗せているのは、大岩先生の講座の一部分です。

もともと理系出身の先生のため、理系の生徒からは絶大な支持を得ています。

ぜひ、理系でかつ国公立の生徒は招待講習を受けて見てください。

 

2018年 7月 2日 大岩先生って知ってる?

こんにちは、7月14日 19:30~21:30に南浦和校で公開授業が行われます!

今回は公開授業の講師でもある大岩秀樹先生の紹介をします。「大岩秀樹」の画像検索結果

大岩先生は理系でありながら英語を教えてくれる講師です。

理系ということもあり、論理的に英語を教えてくれます!そして、センター試験が変わり目である今!!!

傾向が変わっても対応できる絶対的な基礎力を養えます!

そして、すぐに教えるわけではなく、答えを言わないことで

『考える力』を養ってくれます。

また、授業の内容はセンター試験の英語長文読解であり

『時間が足りない=読むのが遅い』の原因は?

×『読める=和訳できる』〇『読める=???』

そもそも長文に読み方なんてあるの?  の3つを中心に話してくれます。

センター試験がまだ固まっていない高校3年生。

この夏から受験勉強を始めようと思っている高校2年生。

センター試験が変わることで心配な高校1年生。

該当する生徒なのは参加しよう!しかも無料です!!!

———————————————————————————————————————————————————————-

東進ハイスクールでは今、夏期特別招待講習を行っています!

 高2生・高1生・高0生

4講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月12日(木)
3講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月20日(金)
2講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月31日(火)

 高3生
1講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月20日(金)

 

南浦和校 担任助手

東京理科大学 工学部 新田拓郎

2018年 7月 1日 大岩先生ってどんな先生???

「大岩秀樹」の画像検索結果

 

こんにちは、南浦和校担任助手の久代です!

『大岩秀樹のセンター試験英語長文読解~90分で90%突破する視点編~』

7月14日 19:30~21:30 @南浦和校

にて、大岩秀樹先生の公開授業があります!!!

内部生・一般生関わらず無料で授業に参加することができます☆

 

そこで今回は、大岩先生ってどんな人かを紹介したいと思います!

私が思う大岩先生は、

「情熱的!かつ、本当の『使える基礎』を論理的に効率よく教えてくれる先生!」

大岩先生の情熱あふれる授業は、英語が苦手な生徒も楽しく学ぶことができます。

また、英語力の根幹となる基礎をしっかり定着させられるように段階を踏んで教えてくれます。

だから、大岩先生の授業では「最短距離」で力をつけることができます!!

 

公開授業に興味のある方はコチラをクリック!!

———————————————————————————————————————————————————————-

東進ハイスクールでは今、夏期特別招待講習を行っています!


 高2生・高1生・高0生

4講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月12日(木)
3講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月20日(金)
2講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月31日(火)

 高3生
1講座+高速マスター講座
無料招待締切・・・7月20日(金)

 

 

 

 

南浦和校 4年 成蹊大学 久代

2018年 6月 30日 夏期招待講習!

こんにちは!北川です!

今日で6月も終わりますね。梅雨明けも先日発表され、いよいよ夏です!!!

サッカー部、ラグビー部、吹奏楽部などの3年生もそろそろ引退が近づいています。僕も去年のちょうど今頃に引退しました。部活は最高の思い出になる!部活生頑張れ!!!!さて、頑張っている部活生、これから勉強を頑張ろうとしている人!

夏期招待講習が始まりました!!

勉強だって負けたくない!勉強でも最高の夏休みを過ごしましょう‼

高3生は1講座、高1,2生は最大4講座まで受講できます!(申込時期で受講できる数が変わるのでお早めに!)もちろん無料です!!

7月14日には大岩先生のセンター英語の公開授業があります!そちらも是非ご応募下さい!

始めるなら今です!受験勉強の天王山、「夏」一緒に頑張りましょう!校舎でお待ちしております!

 

以上

東洋大学 理工学部

北川 大葵

 

 

次回は久代先生の「大岩先生ってどんな人?」です!!

お楽しみに♪

 

7月14日公開授業講師 大岩秀樹先生ブログURL↓

http://top.hideki-oiwa.jp/

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!