ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2022年09月の記事一覧

2022年 9月 14日 早慶上理・難関、有名国公立大模試申し込み締切日

こんにちは!

担任助手1年浅野竜輝です

が明けてほとんどの学校が文化祭シーズンも過ぎ去ろうとしているこの頃。

受験生のみなさんは残りの受験生活を悔いなく終えれるような勉強が出来ているでしょうか!?

来年の3月に笑顔で受験を終えられているとよいですね。

高校1年生、2年生のみなさんはここから勉強のギアをさらに上げていきましょう!

まずは基礎を固めることが大事です!

 

さて、話は変わりますが、本日は

第3回早慶上理、難関国公立・全国有名国公私大模試の締切日です!

今回の模試は、

上でも記した通り、共通テスト模試とは異なります。

志望する大学の難易度に近い問題を解き、

自分の現状を把握し、

自分が現段階で志望校レベルの問題とどのくらい渡り合うことが出来るのか

を量ることが出来ます。

 

さらに、共通テスト模試などとは違った雰囲気が味わえるのもこの模試の魅力です。

自分もこの時期に受験しましたが、結果はボロボロでした。

復習を抜かりなく行ったことは今でも鮮明に覚えています。

 

成績表としっかりと向き合い、

上手くいった人はおごることなく努力し続け、

上手くいかなかった人は今回の反省点を次に生かしていきましょう!

 

第4回早慶上理、難関国公立・全国有名国公私大模試

11月20日に行われます!

申し込み締め切りは11月16日です。

 

また、東進ハイスクールでは、より第一志望に特化した

東大模試京大模試などのさまざまな模試があります!

興味のある方は、ぜひお申し込みください!!

 

以上、担任助手1年浅野でした!

 

2022年 9月 13日 ニュースを見よう!

 

こんにちは!南浦和校担任助手の山田です!

最近涼しくなってきて過ごしやすくなってきました!

大学がもうすぐ始まるので、過ごしやすくなってきてうれしいです。

高校生の暑い中部活や勉強を頑張っている姿は本当にすごいのだと

改めて感じました!

さて、今回お話ししたいのは

「ニュースを見よう!」です!

みなさん、忙しいとは思うのですが、ニュース見れていますか???

ニュースを毎日少しずつでも見ることには

受験勉強にもつながります。

その大切さを今回はお話しします!

ニュースを見るとなぜ受験勉強につながるのか、それは

「時事問題」に大きく影響します!

特に、国語、英語の試験はその年の時事問題を扱ってくるケースが少なくありません。

昨年でいうとコロナを扱った問題も多かった印象があります。

今年も様々な日本に大きな影響のあったニュースがあったかと思います。

ニュースを見ていることで

英語も長文がニュースを把握しているだけである程度把握できる

国語の論説が読まずとも内容が分かったうえで読み込める

などなど、問題にとりかかる前にある程度の見当をつけて問題に臨めることで

回答率がぐっと上がると思います。

低学年の皆さんは今のうちから見る習慣を、

受験生の皆さんは重要となりうるトピックは目を通しておきましょう!

以上

立教大学 理学部

山田 邦太

2022年 9月 12日 英語の長文を素早く正確に読む方法

 

こんにちは!

東進ハイスクール南浦和校担任助手1年

福田です。

 

最近涼しくなってきましたね。

も終わりに近づいてきました!

からは問題演習が多くなり、

アウトプット中心の学習になると思います。

 

今回のブログでは、

「英語の長文を素早く正確に読む方法」

というテーマについて書きたいと思います!

このブログが少しでも皆さんの勉強の助けになれれば嬉しいです。

 

英語の長文を読むコツはたくさんあると思いますが、

今回は私が受験生時代に意識していたコツを

2点紹介したいと思います。

①選択肢を先に読む

問題の英文を読む前にまずは選択肢を先に読みます

選択肢を先に読むことで、

何の情報を英文から読み取るべきなのか

頭の中で整理された状態で英文を読むことができます。

例えば、選択肢で時間が問われている場合、

英文に含まれる時間に関する情報に注目すればいいんだ、と

頭を整理した状態で英文を読むことができます。

これをするとしないのでは、

情報処理の速度にかなりの差が生まれます。

英語のリーディングで時間が足りない人はぜひ試してみてください。

 

②基礎基本の徹底

英文を素早く正確に読むためには、

基礎基本の徹底が不可欠です。

具体的には、英単語・英熟語・英文法といった

英文を読むための基礎知識がないと、

いくらコツを知っていても正確に読むことができません。

私が英語の基礎知識の徹底に使ったのは、

東進の高速基礎マスター映像授業です。

高速基礎マスターというのは、

英語の基礎である単語・熟語・文法・例文

スマホアプリやPCを使って短時間・短期間で学習できるコンテンツです。

高速基礎マスター講座 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

↑こんな感じでテスト形式で勉強していきます。

この高速基礎マスターと、

東進のプロフェッショナルな講師陣による映像授業

組み合わせていくことでより深い理解に繋がり、

得点アップにつながります。

 

以上の2点を踏まえて、

これからも受験勉強頑張ってください!

 

以下に各種リンクを記載しているので、

興味のある方はぜひお問合せください!

お待ちしています。

 

 

以上、担任助手1年福田でした。

2022年 9月 11日 早起き継続の大切さ!

こんにちは!担任助手の山田です!

最近は湿度も高く暑さが厳しい時期ですね、、、。

早く秋になって涼しい季節が来ることを祈るばかりです!

さて、今回お話しするのは

「早起きの継続の大切さ」です!

みなさん、早起きは継続できていますか?

特に受験生。今早起きできていますか?

今回は、毎日早起きできている人とそうでない人の

「勉強時間」

の違いからお話しします。

朝5時半におきれている受験生は、朝最低1時間半の勉強時間を確保することができます。

それが受験までの約4か月継続できるとすると、早起きできておらず、朝勉強時間が確保

できていない受験生に対して1.5×120日=180時間も差がつくことになります。

180時間あれば、過去問や問題集がどれだけ進むでしょうか、、、。

差は歴然だと思います。

特に受験生ですが、やはり早起きには意識を向けましょう。

一分一秒を惜しまないために、最善を尽くしましょう!

また、低学年の皆さんも同様です。

自分のやりたいことをやるために、朝の時間を有効に使いましょう。

朝勉強することで、その日を有意義に過ごすことができるのではと思います!

明日から早起きの継続ができるように頑張りましょう!!

以上

立教大学 理学部

山田邦太

2022年 9月 10日 今日は夢プロ!

こんにちは!

新学期が始まって2週間弱、

先週と今週の土日は多くの高校の

文化祭があってとても楽しそうです☺️💖

 

文化祭は高校時代にしか出来ない

大きな経験の一つだと思うので、

楽しむ時は思いっきり楽しみましょう🔥

 

学校行事全力で頑張ってる生徒たちを見ると

とても素敵だなと思うし、

高校時代が恋しくなります!笑

 

さて、本日9月10日は、、

夢プロジェクトの日です!

 

改めて、夢プロジェクトとは

2週間に一度の土曜日、

担任助手が担当となって、

自分の学んでいることや、将来のこと、

受験勉強についてなどを発表する

低学年向けのイベントとなっています!

 

そんな夢プロジェクトの

今回の担当は私、佐藤です!

『社会心理学から学ぶやる気の引き出し方』

というテーマでお話しさせていただきます!

 

夏休みが明けていまいち

モチベーションが上がらない、

自分の志望校について悩んでいる、

社会学部について知りたいという方!

 

もちろん全く悩みがない方でも!

ぜひ多くの方に参加していただきたいです💪 

みんなでやる気を引き出し方法

考えたいと思ってます🔥

 

-------

 

そろそろ志望校や受験勉強について

真剣に考えないと、

でも正直何からすればいいかわからない、

そんな方はぜひ一度

東進ハイスクール南浦和校に

お越し下さい!

 

1日体験授業や、個別説明会

実施しております✨

 

受験勉強のスケジュールや

どのような勉強をすればいいかなど、

様々なご相談に乗らせていただきます✊

 

↓  各種お申し込みはこちらからどうぞ  ↓

以上

担任助手1年佐藤麻琴