ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 9日 模試の大切さ

こんにちは!担任助手1年江森隆聖です。

この頃、だいぶ暑くなってきましたね。暑さに負けず、やる気をぶち上げていきましょう!!!!!

 

さて本日は、「模試の大切さ」についてお話しします!!

まず、模試そのものの前に、模試に視点を置いた計画は出来ていますか?

模試をこれまでの勉強を確かめる機会として利用しよう!

そのために「模試で○○%とる!」といった具体的な目標を立てて、

そのために必要な勉強量を逆算して計画を立てよう!

ところで、模試を受けるメリットとは何でしょう?

江森が考えるメリットは、、全部で3つあって、、

➀今の実力と、志望校合格までの距離がわかる

摸試の結果帳票が返ってくると、模試の得点や偏差値、志望校判定に目が行きがちです。

しかし、本当に見るべき場所はそこではありません。

一番見るべきなのは、今の自分の実力と志望校合格までの距離です!

今の自分の実力を把握できれば、今後自分が何を優先的にやらなければいけないのか作戦を立てることができます。

また、「この科目が得意!」って思っていても、実際入試問題は解けるレベルではなかった…。なんてことはよくあります。

自分の主観ではない、客観的なデータはやはり必要なんですね!

 

②試験の雰囲気を知れる

大きな会場に大勢が集まって行う、入試。

言っておきます、バカ緊張会します!誰でもそうです。実際そうでした。

今はあまり実感が湧かないかもしれませんが、入試当日の精神状態は不安定になりがちなんです。このことを軽視せず、早いうちから慣れておくべきです!そのために模試を利用しましょう!!

③苦手な分野を知れる

模試を受けると帳票がもらえますね!

その帳票の細かい%とかはみなさん見てますか?必ずみましょう!

苦手な分野が目に見えてきます!

そこを、模試の後

徹底的に復習する!そして苦手を潰す!

これがとても大事です!

まさか模試をうけて、、復習しないなんて、、

ないですね!

一喜一憂より、分析だ!!!!

 

以上3点のメリットを上げてきましたが、

みなさんも自分なりに、模試を受ける意義などを

もう一度考えてはいかがでしょう?

6月の全国統一模試まであとわずかです!!

目指せ全科目合計7割!

勉強量をぶち上げていきましょう!!!

応援してます!!!

 

 

以上

東京都立大学 都市環境学部 

江森隆聖

 

 

2020年 6月 8日 文系:数学受験の人へ

こんにちは!

担任助手一年の相良岬希です。

 

今日のテーマは、文系数学受験についてです!

私の受験科目は英語・国語・数学で、文系の数学受験をしました。

私がなぜ数学受験という受験方法を選んだのかというと、

数学が中学生の頃から好きで、結構得意だったということと、

それに対して、

日本史は中学生の頃から勉強しても全然点が取れず苦手意識&嫌いという気持ちが強かった

という理由があります。

 

実際に受験を通して私が思ったことは、

数学受験は「数学が得意、好き!」という人でないとなかなか難しいということです。

まず、数学受験をする場合、演習がかなり必要となるため得意であったり好きでないと続きません(T-T)

数学の演習がたくさん必要ということは、

文系で一番重要となる英語に割ける時間が少しは減ってしまうとも言えます。

そして、覚えた分だけ確実に点に繋がる日本史などと違い、

数学は計算ミスやマークミスが起きやすい教科であり常にリスクが伴います。

数学は、1つの大問の中で前の問題の答えを使って次の問題を解いたりするため、

大問の中の途中でそのようなミスをしてしまった場合、それ以降の問題をすべて落とすこともあります。

これは、私が受験生時代に大学入試の過去問の得点率を記録したものの一部で、

黄色い枠の中が数学の得点率です。

8割超えるときもありましたが、ほぼ2割という悲惨なときもありました。

大問の中の始めの方でミスを起こしたり、基本問題を落とすとこんな点数も取ってしまいます…。

 

ですが!勉強方法によってはリスクを減らすことができます!

私は普段の演習から、分からないことを完璧に消化してから次に進んだり、

間違えた問題は何も見ずに正しく解けるまで解き直すようにするなど、

とにかく徹底していました!

あとは、苦手分野を無くすことや全範囲で基本的な問題は完璧に解けるようにすることが

なにより重要だと思います!!

 

数学受験は、人によっては自分の力を最大限に活かせる受験方法です!

受験勉強・実際の試験を通して分かったことはたくさん伝えられるので、

少しでも相談などをしたい方はぜひお話できたらなと思います!!

 

以上

立教大学 経営学部

相良岬希

2020年 6月 7日 高速基礎マスターって何?

こんにちは!

担任助手の徳野です!

 

もうすぐが始まりますね!

やはり夏といえば花火ですよね‼‼‼

今年は、花火大会が中止の報告が多くてとても悲しいです…。

手持ち花火でもいいから花火が見たい!(笑)

 

 

では、早速ですが今日は

高速基礎マスター(高マス)

について説明しようと思います!!!

 

高マスの真の目的は、徹底的に学力の土台を固めることです!

高マスはを使うと

①各科目の基礎となる項目を頻度別・重要度化にリスト化

②短期集中で効率よく必要な基礎項目をどんどん暗記

③修了判定テストでチェックし完全定着

と言う感じで、基礎をガッチリ固めることができるんです!

 

私が受験生の時は英語をすごい苦手としていました。多分同じような人が多いのではないのでしょうか。

英語を苦手とするほとんどの人に当てはまるのが「基礎が理解していない」だと思います。私もそうでした。

しかし!!英語の高マスは

単語→熟語→文法→上級単語→例文

の順番で進んでいきます!(1例です)

私の、長文が読めない。何を言っているのかがわからない。という課題は高マスをやって補えたと思ってます!!

また、1回やって満足してしまうと、それは短期記憶になってしまうので毎日時間を決めて学習をするようにして、英語に触れない日を作らないようにしていました!!

 

高マスって校舎でしか使うことができないのでは…?と思っている人!

安心してください!単語、熟語、文法、例文は自分のスマホからも学習ができます!!!

通学中、朝起きてから、友達を待っている時間など、隙間時間でたくさん効率よく学習できますね!

 

皆さんも高マスを使って第一志望合格を掴み取りましょう!!!!

 

 

 

 

 

 

以上

成蹊大学 理工学部

徳野明奈

2020年 6月 6日 映像授業って?

こんにちは、担任助手1年の武内彩夏です。

早いもので6月になりもう1週間が経とうとしています。

日がのびてきて、夜6時くらいになっても空が明るいのを見ると、

もう夏か、、となんかしみじみとしてしまいます笑

 

さて本日は、映像授業についてお話しします!

東進ハイスクールでは、映像授業という、他の塾とは異なる形態の授業を行なっています。

映像授業の最大のメリットは、

いつでも授業を受けることができることです。

自分のスケジュールで、どんどん授業を進めていくことができ、

先取り学習早期に基礎を固めることができます!

また、映像授業なので、苦手な分野は繰り返し受講することもできます。

早期にインプットが済ませられれば、

志望校レベルの実践的な演習など

アウトプット

早い段階から取り掛かることができます。

このような高速学習が、映像授業の一番の強みです!

 

東進ハイスクールでは現在、夏期特別招待講習を行なっています。

上記で説明したような東進の授業を

90分×5コマの講座を4講座まで

無料で受けていただくことができます!

※高校3年生は1講座まで

皆様のお申し込み、お待ちしております!

夏期特別招待講習のお申し込みはこちらから

 

また、6月21日に、

全国統一高校生テストが行われます!

共通テストと同形式の試験を、

無料で受けていただけます!

成績は受験していただいてから中5日で返却

解説授業付きで、

復習まで効果的に行えます!

この機会に、ぜひ受験してみてはいかがでしょうか?

 

以上

担任助手1年

早稲田大学 文化構想学部

武内彩夏

2020年 6月 5日 受験と部活の両立

こんにちは!今日はみなさんに受験と部活の両立についてお話します!

高校生のみなさんは部活動に所属している人も多いと思います。

中には部活が大変で勉強できてない、なんて人もいますよね。

(今年はコロナの関係で引退が決まってしまった人も多いですよね。本当に残念です、、お疲れさまでした。)

僕も高3の6月まで部活を続けていたので気持ちはわかります!

↑これは部活の練習風景です。最後の大会に向けて最終調整しています!

(とても懐かしいですね。あの時の記憶がよみがえってきます。)

話を戻しましょう(笑)

今の時期が一番重要です!!

もうすぐ受験の天王山と呼ばれるがやってきます。

その前の準備期間である今こそ学力向上のチャンスです!

そんなこと言われてももう手遅れだよ、、

って思ったそこのあなた!!

勉強を始めるのに遅すぎることはありません。

今からでも間に合います!

これを見て勉強を始めようと思ってくれた高校生のみなさん、

ぜひ東進ハイスクール南浦和校に来てください!

現在、6月21日に行われる全国統一高校生テストの申込がはじまっています!

共通テストの形式に沿った問題無料で受けられます!

また、解説授業もついてます!

高3生に限らず、高1、高2生のみなさんもぜひ受けてみてください!

下のリンクから申込できます!

みなさんが勉強を始めるきっかけになってくれたら

嬉しいです。

みなさんの勉強を全力でサポートします。

一緒に頑張りましょう!

以上

早稲田大学 商学部

草野圭胡