ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 18日 部活生必見!冬休みの勉強との両立

 

こんにちは!

担任助手1年浅野竜輝です。

もうすぐ2022年が終わり、

2023年が始まろうとしていますね。

みなさんは、新しい年を迎えるにあたっての

来年はこうしたい!という抱負はありますか?

なにかに向かって頑張ることは素晴らしいことなので、

日々目標を持って過ごしたいですね!

 

さて、みなさんは部活と勉強の両立

上手くできているでしょうか。

高校時代、自分はサッカー部に所属していて、

勉強との両立にはかなり苦戦しました。

ですが、部活生だからこそやっておいてよかったこと、

やっておけばよかったこと、

いくつかあるので紹介させていただきたいと思います!

 

1、移動時間やスキマ時間の使い方

部活生が受験勉強をするにあたって、

1番悩みの種となるものは、

「時間が無い」という点だと思います。

ですが、この悩みも勉強に使える時間をフルに活用することで、

苦しむことはなくなります。

実際に私は、電車での移動時間や

ちょっとしたスキマ時間に英単語を見たり、

世界史の一問一答に取り組んだりしていました。

東進ハイスクールにはスマホで

気軽に高速に単語を暗記することの出来る

アプリがあるので、とてもおすすめです!

 

2、勉強しない日は絶対に作らない!

私は部活が午前中の日は午後は勉強。

午後に部活がある日は

午前中に必ず東進ハイスクール南浦和校へ行き、

受講や自分の勉強に励んでいました。

どんなに忙しくても、

せめて単語だけはやる

受講を一コマはやる

その意識がとても大切だと思います。

 

冬休みが始まります。

部活に追われ大変な人はたくさんいると思います。

しかし、この冬を部活だけではなく、

勉強も精一杯頑張れたと言える冬にして欲しいなと思います!

がんばりましょう!

 

 

以上 

担任助手1年 浅野竜輝

 

2022年 12月 17日 本日は安河内先生公開授業!

こんにちは☀️

今日は土曜日。ということでクリスマスまであと1週間です🎄

ということは、共通テストまで残り4週間となりました、、!

あっという間ですね。

最近冷えてきて昼間でも寒いですが体調崩さぬようあと残り少ない日々を大切に頑張りましょう。

さて、本題ですが、本日は南浦和校にて安河内先生の公開授業が行われます!!

公開授業では普段は画面の中でしか会えない先生が実際に校舎で特別授業を行なってくださいます!!

今回はタイトルと冒頭にあるように、英語の安河内哲也先生が南浦和校で授業をしてくださいます!

安河内先生の基本情報を紹介させていただきます

・英検1級、TOEIC990点満点

ICEE=国際コミュニケーション能力検定という英語の競技会では1回準優勝、2回優勝されています😳

4技能に力を入れ、話せる英語・使える英語楽しく学べます⭐️

さて、本日の講義では

安河内哲也の楽しく成績が伸びる勉強法」ということで、根本的な英語の勉強法についてお話ししてくださいます!!

まだまだ参加受付中です!是非お友達も誘って参加してください!

最後になりますが、勉強に限らず、何をやるにも嫌々やったり、ただこなすだけよりも楽しんでやった方が自分にとってプラスになると思います。

何事も楽しんだもん勝ちです。

受験生のみなさん、残り少ない受験生期間を楽しんで頑張ってください!!

本日公開授業に参加されるみなさん、今日の授業を誰よりも楽しんでぜひ今後に活かしてください!!

以上

早稲田大学 教育学部 1年

久保健都

でした!

2022年 12月 16日 明日は公開授業!!

皆さんこんにちは😆

今月2回目の登場になります担任助手1年の田村郁諭です‼️

外の気温が最近は10℃に行かない日がたくさんありますね🥶

僕は自転車漕いでる時がとても辛いです。

受験生の皆さんは共通テストまで約1ヶ月程です。

低学年の皆さんは同日模試まで約1ヶ月程です。

みなさん風邪ひかないように暖かい格好をしてくださいね!

 

さて、ここから本題に入りたいと思います!

東進ハイスクール南浦和校ではついに明日、公開授業があります‼️

東進生の方は知っていると思いますが、

東進生ではない人のために簡単に説明したいと思います。

東進ハイスクールでは映像授業を実施しているのは

皆さんも知っていると思います。

 

公開授業とは、

その映像授業内で授業をやってくれている講師の方が

実際に全国の東進ハイスクールの校舎に来て、

授業をしてくれるというイベントになっています!

そして今回、南浦和校に来てくださる先生は、あの有名な

安河内先生です!

東進生なら絶対に知っていると思います。

一般生の方々も、

一度はお顔を拝見したことがあるのではないかなぁと思います!

自分自身も受験生時代、

安河内先生の映像授業を受講していたのでとてもお世話になりました!

そのなんとも魅力的な公開授業が明日行われます🤩

東進生はもちろん参加すると思いますが、

一般生の方でもし興味がある方がいれば、

今からでも東進ハイスクール南浦和校までお問い合わせください📞

当日の電話でも参加大歓迎です!

お電話、メールお待ちしております‼️

 

以上

担任助手1年

田村郁諭

2022年 12月 15日 受験期にこだわっていたこと~理科編~ 

こんにちは!

担任助手一年の玉木大智です。

最近は、また一段と寒くなってきましたね。

毎朝布団から出るのが憂鬱ですが、早起き頑張りましょう!

 

受験生の皆さんにとっては、昨日で共通テストまで残り1か月前となりました。

これから1か月、より一層熱を入れていきたいですね!🔥

 

さて、今日は、迫る受験に向けて

直前期の理科の勉強についてお話ししたいと思います。🧪

 

まず、大事になってくるのは演習量です。

さまざまな問題をといて、解法だったり、問題を解く感覚だったり

を忘れないようにしましょう。

特に、今までに解いてきた問題の中で、できなかった問題は

二回目を解いてみて、自分で解き切ることが出来るを確認しましょう。

 

次に、生物や無機化学、有機化学などの知識問題についてです。

これらは、間違えた問題をまとめたノートを作りましょう!

参考書などを駆使して、間違えた問題の解答だけではなく、

関連する分野や物質の知識まであいまいな部分はしっかり書く!

そんなノートを毎日見直しましょう!

毎日触れることで着実に覚えていけるので継続して頑張りましょう!

 

そして、受験前日までに書き切ったノートを受験当日、試験会場に持っていきましょう!

「自分はこれだけ勉強してきたのだから、大丈夫だ!!!」

と自信につながってきます!

そのようなノートを作るとともに、最後の追い込みの勉強を頑張りましょう!


以上

千葉大学 理学部1年

玉木大智

2022年 12月 13日 私が東進に決めたきっかけ

こんにちは!

担任助手2年の久保田です!

12月になって寒くなりましたね。

受験も残り2か月と少し!

ついにラストスパートですね!!!

 

今日のテーマは

「私が東進に入ったきっかけ」

です。

塾選びに迷っている方は

是非参考にしてみてください!

 

私は自分の家の近くに

大学受験用の塾がありませんでした。

なので高校の近くの塾に行こうと思い、

最初に立ち寄ったのが東進でした。

 

東進に入ったら

受付の先生が明るく挨拶してくれて、

体験授業の時に校舎に行った時も

すぐに声をかけてくれる先生がいて

そんな雰囲気がいいなっと思い

東進に入ることを決めました。

 

実際、私が受験勉強していく中で

思うように成績が上がらなくても

常に「第一志望に合格させる!」

という気持ちを忘れずに

指導し続けてくれる東進の先生方のおかげで

大学に合格することができたと私は思います。

 

なので、私が東進に入ったきっかけは

「受付の先生の雰囲気が明るい」

ということです。

 

先生の雰囲気は受験勉強をしていくうえで

とても大事だと私は思います。

塾選びに迷っている方は

是非1度

東進ハイスクール南浦和校

にいらしゃってみてください!!

 

↓↓↓↓冬期講習申し込みは下の写真をクリック!↓↓↓↓

Instagramやってます!

受験に役立つ知識がいっぱい載っています!


 

~各種お申し込みはこちらから~

東進では、1日体験授業や、個別説明会の

お申し込みを受け付けております!

受験勉強のスケジュールについて

もっと詳しく知りたい、

どのような勉強をすれば良いのか

について知りたい方は、

ぜひご来校ください!

 

以上

埼玉大学 教育学部

久保田真由