ブログ
2022年 4月 4日 担任助手3年 徳野明奈です!

こんにちは☀️
4月もスタートして入学式.始業式と
新しい出会いの時期ですね😊
去年受験した人は大学生として
高校2年生だった人は受験生として
1年が始まっていきます!!!
目標を持って1年後の3月には
満足のいく1年だった!と思えるように
全力で楽しむ1年にしていきましょう!
改めて
今年も東進の担任助手として
1年間頑張っていきます!
3年の徳野です✌️
今年は
「周りの人に元気を与える存在になる」
という目標を持って頑張ります!
受験生にとって受験勉強はかなり
過酷なものになります、、。
どんな人でも壁にぶち当たって、
息詰まることもあるかと思います。
そんな人たちが前向きに受験を終えるよう
サポートをしていきたい!
一昨年、去年の自分に負けないくらい
元気に全力で
動いて行きます🔥
皆さんは
【志望校・夢】
は決まっていますか?
なぜ唐突にこの話をするかというと
志望校や夢が決まっている人は
大学受験において結果を残しやすい
かつ
大学生になってからも頑張れるからです
自分の1年間の目標を持つことは
必ずモチベーションにつながります
そして、最後までやり切る力にも繋がります
大学は行ければいいや
という気持ちでいると
大学生になってからも何をしようか
気づいたら大学生活終わってしまった😱
という状況になり兼ねません。
貴重な4年間をそれで終わらせるのは
勿体無い!
自分のやりたいこと興味のあることなど
自分について分析してみる機会
を作って欲しいです!!
東進では
夢・志についての指導もしています
受験勉強の指導はもちろん
なぜ受験勉強をしなければいけないのか
何のために受験勉強をしているのか
を考えさせ
大学生になってから、社会人になってから
も身につく力をつけさせます💪🔥
トップリーダーと学ぶワークショップ
夢プロジェクト
などなど
企業で働いている方から直接
「働くとは何か」
「なぜこの企業で働いているのか」
のお話を聞いたり
担任助手による志イベントなど
東進は受験勉強をするだけの予備校では
ありません!!!
夢・志を固めた状態で
大学受験に臨めるように
精一杯サポートして行きます!
改めて、
これからもよろしくお願いします!
以上
成蹊大学理工学部
徳野明奈