2016年 4月 7日 南浦和校紹介~担任助手編~
こんにちは!南浦和校担任助手の久代です!
先日、駅でばったりと昨年の自分の生徒に会いました!
入学式に向う途中で新品のスーツを身にまとっていて、新鮮な姿で輝いて見えました。
大学でも頑張って欲しいですね!
さて、今回は「南浦和校の担任助手」について少し紹介したいと思います!
東進ハイスクールの魅力や強みはたくさんあるのですが、
他の予備校にはない大きな特徴の一つが我々担任助手です!
まず、東進ハイスクールに入学すると、生徒一人につき二人の先生が担当します。
勉強の悩みや不安、進路についてなどを君と一緒に考え、サポートしていきます!
もし、君がやる気が出ないとき、モチベーションを高めていくのも我々担任助手がやります!
ということで、いま南浦和校には28人の担任助手がいますが、今回4人の先生を紹介します!
一人目は、
萬場皓介(まんばこうすけ)先生
第一志望の上智大学理工学部に通う大学2年生です。
萬場先生は物理が得意で、センター試験本番ではなんと満点!!
生徒の質問に丁寧に対応し、数学や物理の面白さを教えてくれます。
二人目は、
石井宏将郎(いしいこうしろう)先生
立教大学法学部に在学中の大学2年生!
高校は川口北高校でサッカー部所属だったので、
石井先生の後輩も多く南浦和校で頑張っています!
とにかくユーモアがあり、いつでも生徒を前向きな気持ちにしてくれます!
ラストは、
左:新納麻未(にいろまみ)先生と
右:今出旭(いまであさひ)先生
新納先生は看護師を目指して杏林大学保健学部に、今出先生は立教大学経済学部に、
春から進学する新大学1年生!!
この二人は、現役東進生の頃からの仲良しで、
常にお互いを高め合い、励まし合い受験を乗り切ってきました。
そして、新しく南浦和校の担任助手になり校舎にフレッシュな風を吹かしてくれています!
いかがだったでしょうか?!
大学受験は仲間や同士と乗り切ったほうがより力は発揮されます!
私達と一緒に第一志望合格まで走りだしてみませんか?