過去問分析の方法 ~理科編~ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 過去問分析の方法 ~理科編~

ブログ

2022年 6月 19日 過去問分析の方法 ~理科編~

こんにちは!

担任助手1年の玉木大智です。

今日は、理科の過去問分析の方法についてお話ししたいと思います。

 

突然ですが、みなさんは分析ノートというものを知っていますか?

分析ノートとは、過去問の復習を通して、過去問の傾向や問題をまとめたノートのことです。

理科ではこの分析ノートが過去問分析においてとても重要です!

まだ、作っていない人がいたら、ぜひこの機会に作りましょう!

 

まず、過去問が解き終わったら、間違えた問題の復習をします。

理論化学や物理の問題では、どこで間違えたのか、どの条件を勘違いしていたのかを

わかるまで確認しましょう!

分析ノートには、そのできなかった原因の部分を強調して書きます。

 

生物や有機化学や無機化学の知識の部分は、覚えていなかったところを分析ノートにまとめます。

その問題だけではなく、そのできなかった分野、

例えば、気体の生成やクエン酸回路など関連して覚えてなさそう部分をしっかり書いて、

自分だけの分析ノートを作りましょう

 

そして、次の過去問を解く前に、前回までの分をしっかり確認して、

同じミスをしないように心がけましょう!

 

受験までにまとめた分析ノートは、“自分の間違えた部分のまとめノート”です!!

受験前の貴重な時間に、効率的な勉強をするにももってこいです!

 

分析ノートを駆使して、効率よい過去問分析を行いましょう!

以上

千葉大学 理学部1年

玉木大智