模試の後は復習!! | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 模試の後は復習!!

ブログ

2022年 6月 13日 模試の後は復習!!

こんにちは!担任助手一年佐藤です!

 

昨日、6月12日は

全国統一高校生テスト

実施されました!

 

受験された皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

模試が受験し終わったことでほっとしている人も

多いと思います、、!

 

ところで、模試の自己採点

復習は順調に進められていますか?

 

まだ手がつけられていない、という人危険です⚠️

模試は受けてからが非常に重要です。

 

模試を受けた当日から、自己採点を行って、

模試は受けてから3日以内には復習を完了させたいところです!!

 

なぜ模試は受けてからすぐ復習をした方がいいのか、理由は2つあります。

 

①その問題をどうしてそのように回答したか覚えている。

受けてからすぐは自分が試験中にどんな考えでその回答をしたのか、覚えていることが多い気がします。

逆に時間が経ってしまうと、自分がどうしてその回答をしたのかわからない問題が出てきます。

 

後者の場合、復習をしようとしても、

ミスの分析が出来ず、その時間違えた問題で再び間違えてしまう可能性があります💦

 

特に、「あと少しで解けそうだった、、」

「なんとなくで選んでしまった、、」という問題は

なるべく早く回答、解説を確認しましょう!!!

 

②高いモチベーションの状態で復習が進められること

自己採点をした後、うまくいった教科、そうでない教科、

人によって様々だとは思いますが、出てくると思います。

 

一喜一憂するな、といわれつつ、してしまいませんか?

しかし、それを逆に活用しちゃいましょう!

 

解けなかった問題は目を背けたくなる気持ちもわかりますが、

その問題こそ、今の皆さんを成長させてくれるものです。

 

入試本番に出なくて良かったという気持ちで

解けなかった問題は必ず解けるようにしましょう!

 

そして、うまくいった教科は

これまでの勉強法が自分に合っていて実力がついてきたのか、

問題との相性が良かったのか、他に間違えた問題はなぜ間違えたのか、

 

次に繋げるためにやれる事はたくさんあります!

 

また、モチベーションという意味で、

一つの法則を紹介して終わろうと思います。

それは、

「エメットの法則」というものです。

経営コンサルタントであるリタ・エメットが提示した法則で

「仕事を先延ばしにすることは、片付けることよりも倍の時間とエネルギーを要する」というものです。

エメットの法則によれば、課題を先延ばしにしたままだと、

すぐにとりかかった場合に比べて多くの労力・時間を消耗してしまうそう。

模試の復習もこれに当てはまる気がします。

少しでも早く模試の復習を始めましょう!

そして、3日以内に終わらせましょう!!!

 

今すぐスタートして次の模試に向けて、

良いスタートを切りましょう!!

 

 

slump_good_woman_study.png (800×800)

 

各種お申し込みは下のバナーをクリック✨

 

 

 

 

 

以上

昭和女子大学 人間社会学部

佐藤麻琴