朝学習の大切さ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 朝学習の大切さ

ブログ

2020年 7月 16日 朝学習の大切さ

 

こんにちは!担任助手2年生の山口雄大です。

 

 

もう7月も半分が終わりましたね。

ちなみにですが、

大学入学共通テスト本番までちょうど半年!

高校2年生はそれにプラス1年しかありません!

時間の進みが早いですね…

 

夏休みが短くなって、2~3週間の高校がほとんどです。

ということは例年と比べて

受験の天王山ともいわれている夏休みでの学習量が

その分取れなくなってしまうということなんです。

 

いかに、この短縮してしまった夏休みで効率よく、

より長い勉強時間を確保できるかがこれから重要になってきますが、

そのカギを握っているのが、本日のテーマにもなっている「朝学習」なのです!!

 

皆さんは朝学習してますか?

正直朝から勉強ってあまり気が乗らないですよね

自分も実際そうでしたが、朝学習が本当に大切なのです!

 

では朝学習がどれだけ大切なのか…

 

1つ目は、「朝が一番暗記できる」ということです

朝の脳は1日の中で一番整理されている状態です。

というのも、睡眠中に色んな情報が整理されていて朝にリセットされた状態になるからなんです。

 

逆に寝る前は脳を1日中使った状態で疲れています。

だから夜勉強しようと思ってもなかなか集中できないんですね。

 

一番すっきりしている朝に暗記系の勉強をすることでとても効率が上がります!

 

2つ目は、「生活リズムが整う」ということです

入試本番って大体何時から始まるか知ってますか?

ほとんどの大学が10時くらいから始まるんです。

 

この時間から頭をフル回転できるためには、

朝起きて勉強するという習慣をつけないといけないですよね。

入試直前に変えようと思ってもなかなか生活リズムって変えられないですよ。

 

ちなみにインターネットで大学時間割って調べてみると各大学、

何の科目が何時から始まるのか見れるので自分の受ける大学とか調べてみてください。

 

受験生なんかは、赤本解くときに入試本番と時間を合わせて解いたりなんかもしています。

 

朝学習することがどうして大切なのか伝わったと思います!

これから夏休みが始まりますが、学年問わず朝学習していきましょう!!

 

以上

上智大学機能創造理工学科

山口雄大