眠りの質を高める方法! | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 眠りの質を高める方法!

ブログ

2021年 9月 21日 眠りの質を高める方法!

こんにちは!

担任助手2年の青山です!

そろそろ私も夏休みの終わりが迫ってきています、、

後期もオンラインと対面が交互になりそうですが頑張ります!

 

さて、本題に入りますが、、、

皆さんは普段から質の良い睡眠を意識していますか?

眠い時に寝る、目が覚めるまで寝続ける、

というのはとても幸せな考え方ですが、

貴重な勉強時間を削って睡眠をとっていることを忘れないでください!

適切な時間で、質の良い睡眠をとるためのポイントとして

「食事と睡眠の関係」についてお話します!

 

【朝食編】

朝寝坊したから、起きるのが時間ギリギリだから、

と朝食を抜いてしまう人はいませんか、、?

今すぐにやめてください!!!

朝食はしっかりとって、

日中に活動するためのエネルギーを補給しましょう。

また、朝食には朝の光と同じように体内時間を整えてくれるため

夜間の快眠のためはもちろん、日中の眠気対策としても有効です。

さらなるメリットとして、

朝食をとることによって

食事による咀嚼や消化器官への刺激で目が覚めやすくなり、

睡眠と覚醒のリズムにメリハリが生まれます。

朝食はご飯かパンで別れると思いますが、

皆さんはどちら派ですか?

日本人の朝食と言えば和食で、

ご飯に味噌汁、焼き魚などが想像されるかと思いますが、

これらの食事は

眠りを促すために必要な睡眠ホルモンを摂ることができるので

夜の快適な睡眠にも繋がります!!

もちろんパンがダメというわけではなく、

パン派の方は豆乳やヨーグルト、バナナなどを添えると

和食と同様の睡眠ホルモンを摂ることができます!

ぜひ明日の朝食の参考にしてください☆

 

【夕食編】

食後には内臓が消化活動を始めるため、

深部体温が下がりにくくなります。

質の良い眠りには深部体温の低下が必要なので、

就寝直前に食事をしてしまうと

眠りの質が下がってしまいます。

そのため、

就寝3時間前までに夕食を済ませることが理想

と言われています!

丸一日勉強していると、

眠る前の空腹が気になるという子もいるかもしれません。

そんな時は、フルーツやヨーグルトのような軽食をとったり、

消化に良いものを食べると良いです。

また、水分をとることで空腹感を抑えることもできます。

閉館時間まで校舎にいて、

帰宅後家で夜ご飯を食べて寝る生徒もいると思いますが、

食べすに軽食のみで我慢した方が質の良い睡眠をとることができます!

 

以上が、私のお話したかった質の良い睡眠をとるためのポイントです!

私は、受験生の時は布団に入るとすぐに眠っていたため、

寝れなくて布団でだらだらしてしまう、

眠くないから勉強していたらかなり遅い時間だった

という経験はありません。

受験期を振り返ると、

毎朝納豆ご飯、昼はおにぎり、

夜は家に帰るとすぐにお風呂に入ってる!

と、夜ご飯を食べずに過ごしていました。

当時はあとは寝るだけなのにご飯を食べるのがめんどくさかっただけですが、

今思うと快眠につながっていたのかなと思います。

もしこのブログを読んでくれている方の中に、

寝れなくて困っている人がいたら

まずは食生活を直してみて下さい!

質の良い睡眠をとって、美味しいご飯を食べて、

体調万全の状態で毎日勉強頑張りましょう!

 


以上

埼玉大学 工学部 情報工学科

青山由季