二次私大過去問の解き方 | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 二次私大過去問の解き方

ブログ

2021年 8月 27日 二次私大過去問の解き方

こんにちは!担任助手1年の野村大輝です!

あと少しで8月も終わるため

そろそろ秋服を買いに行こうかな〜と最近考えていたのですが、

外に出たらとても暑くて半袖以外着れないと思ってしまいました。

暑いのは大嫌いなので早く秋になってくれないかなと願っています。

さて今回のテーマは「二次私大過去問の解き方」ということで

二次私大過去問を解く上で大切になってくることを

大きく二つに分けてお話ししていきたいと思います。

 

まず一つ目は時間を計り、できるだけ入試本番に近い状況で解くということです!

やはり本番というのは自分のこれからの人生がかかっているものです。

そのため緊張してしまうのは当たり前なことだとは思います。

 

しかしその緊張を少しでも減らすためにも

普段の過去問演習から本番に近い状況で行う

ということは大切になってくるのです。

 

二次私大はそれぞれの大学によって試験時間などが異なるので

時間配分を考えながら解くということを意識すると良いと思います!

 

南浦和校では土日を中心に本番と近い状況を作るために

大教室で過去問演習会というものを実施しているので

この会を是非有効活用して欲しいです!

 

次に二つ目は問題を解いた後に分析をするということです。

これは共通テストにおいても言えることなのですが、

特に二次私大ではその大学・学部によって

どの分野・時代が多く出るのかなどがはっきりしているので

それを知った上で勉強していくことが志望校に合格するために大切になってきます。

 

今日話した二つのことを実践して第一志望校合格を掴み取りましょう!


以上

明治大学 情報コミュニケーション学部

野村 大輝