ブログ
2019年 11月 16日 難関大・有名大記述模試 申込期限迫る!
こんにちは、南浦和校担任助手の石岡です。
今日は、まもなく申込締め切りを迎える
「難関大・有名大記述模試」について紹介します。
11月23日(土)に実施されます。
以前、この模試については大窟先生が受けるメリットを伝えてくれました!
(そのブログはこちらをクリック♪)
私からは、さらにおすすめなポイントを紹介したいと思います。
ポイント①難関大・有名大入試で求められる論理力・記述力を測定できる!
国公立大学の二次試験や私立大学の一般入試では、センター試験よりも難易度の高い問題、かつ形式の異なる問題が出されます。合格するためにはその壁を突破しなければなりません。突破するためにあとどのくらい実力が必要なのかを正確に測ることができるのです!
模試で重要なこの分析がしっかり行えますね。
また、この模試は、難関大・有名大入試レベルの良問が詰まっているので、「こんな視点もあるんだ」とか「こんなパターンの問題初めて見た」というように新たな発見ができます。
ポイント②スピード返却
通常、記述模試は返却されるまで3週間~1ヶ月以上かかります。しかし、東進の難関大・有名大記述模試は最短10日ほどで返却されます!
それなら入試直前のこの時期に受けても、しっかり復習できる時間がありますよね!
ポイント③復習ツールがついてくる!
記述模試なので、細かい採点基準など充実した解説がついています。本番でより高いレベルの解答を作成できるようにサポートされています。
私自身も生徒の時、この復習ツールをしっかり呼んで復習していました。おかげで、入試本番で「難関大模試で解いたことあるな」と感じた問題があり、落ち着いて解答することができました。
また、解説授業も無料で受けることができます♪
過去の記述模試の復習ツールはこちら←から見ることができます。
概要も載っているのでぜひご覧ください。
センター試験前に受けられる記述模試は今回が最後です。
これを受けて、復習して、万全の状態で本番を迎えましょう!
申込締め切りは19日(火)までです。お早めにお申し込みください。
以上
慶應義塾大学 文学部教育学専攻4年
石岡菜々美