ブログ
2016年 4月 14日 部活生よ、集まれ。
こんにちは、担任助手の松尾明彦です。
新年度が始まってもう半月が経ちましたね。みなさん、調子はいかがですか?
新たなクラスになったり、新学年としてやらなきゃいけないことが増えたり・・・
この4月で今までとは大きく変わったことが多々あると思います。
ちなみに、僕の高校は高2→高3の際にクラスが変わることがほとんどなかったので、そのような楽しみはなかったです・・(´;ω;`)
新しい環境で慣れること、それは大変なことかもしれませんが、環境適応能力はこれからの社会にとても必要なものになってきます!
何かの運命でこうなったこの環境を、ぜひ大切にしてください!
そして環境といえば・・・・
部活生のみなさんに大切なお知らせです!
部活生のみなさん、改めて最近どうですか?
夏の大会や試合に向けて猛烈に練習している人、青春で良いですね~
この夏でこの3年間の積み重ねが終わってしまうのであれば、ぜひ全力をぶつけてきてほしいと思います!
しかし、その一方で勉強もまた行わなければならないのが高校生。
大変ですね・・・
どうしますか?部活を切り捨てますか?それとも勉強を切り捨てますか?
いやいや、ぜいたくに両方取ってしまってください!
部活も大切だし、勉強も大切です。
ただそんなことを言ったところで、実際にできるのか。
それが疑問に残るかと思いますが、大丈夫です、できます。
なぜならば東進は部活との両立を押しているからです!
そんなことを言っても、やはり本当に両立ができるのか、不安が残りますよね・・・
そんな方には、ぜひ東進にきてみてください。
東進では今、「部活生特別招待講習」を行っています。
東進ではどのようにして勉強を行っていくのか、その体験をすることができます。
ぜひぜひ、積極的にお問い合わせをしてください。
将来後悔をしたくないのであれば、今が勇気を出して動くべき時です。
さあ、集まれ。部活生よ。