ブログ
2017年 1月 20日 東進に、一足先に春が来た!
こんにちは!
南浦和校担任助手の長島望海です。
受験生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!
自己ベストの点数を叩き出すことが出来た、受験生。
君は素晴らしい。
しかしここで終わりではないので、
スムーズに私大や国立の入試に入る準備を残り2週間弱のこの期間で作り上げましょう!
また、うまくいかなかったな・・・という受験生!
まずは、切り替えよう!
東進の英語講師、安河内哲也先生は授業の中で『試験が終わったら試験問題は近くのゴミ箱に捨ててこい!』と言っていました。
本当に捨てる必要はないと思いますが、要するに終わったことをくよくよ引きずることなく、次の試験に備えよということです!
反省は、受験がすべて終わってからにしましょう!とにかく、前に前に進んでください!
さて本日長島からお伝えさせていただくのは!
東進春の名物、新年度招待講習についてです!
しししし、新年度!?東進早くない!?!?と思う方が多いかもしれません。
東進では1年前や2年前のセンター同日での得点というのを生徒たちに強く意識させています。
なぜならば、主要科目完成のデッドラインが迫っている時期であるためです。
センター同日で見えてきたそれぞれの課題を3月末までに克服しようという狙いがあって東進生以外の方に
東進の実力講師陣の授業をご提供させていただいています!
以下新年度招待講習の詳しい内容となっています。
お申し込みは下の画像からどうぞ!
以上、長島でした!