ブログ
2016年 5月 1日 最近漫画読みました。
こんにちは!
担任助手の萬場です。
最近急にあったかくなってきましたね。
今日外に出たときに夏の匂いを感じました。
そろそろ夏服買わなきゃですね!
さて、今日は最近の読んだ漫画で面白いものがあったので紹介します。
「ドラゴン桜」という漫画を読みました。
内容は偏差値30代から1年で東大を目指すというものです。
結果合格するのですがフィクションなので実際ではほぼありえません。
しかし紹介される勉強方法がすごく論理的でマネしたくなるものばかり!
そして人生にとって大学受験がいかに大切か学ぶことが出来るのです。
ただ最後はスタート時期が合否の分かれ目なのです。
じゃあいつ始めれば受かるの?
そんなものはわかりません!
わからないから始める。そして勉強して合格して自分の経験を正解にしてしましましょう。
もうセンター試験、2次試験の日は決まっているのです。
ライバルと同じ距離のレース、フライングが勝負のカギです!
フライングチケットはコチラ