ブログ
2019年 4月 9日 新学期。気持ちを新たに。
こんにちは、南浦和校担任助手の石岡です。
さて、桜のピークはまもなく終わろうとしていますが、新元号が発表され、新たな気持ちで新学期を迎えている人も多いのではないでしょうか。
そんな「始まり」の時期だからこそ、「自分の目標」を決めて、「チャレンジする」ことがとても大切です。【目標がないままただ何となく過ごす自分】と【目標に向かって頑張る自分】とどちらが好きですか?絶対に頑張る自分のほうですよね!目標があるから、達成するための行動が伴ってくるのです。
新しさを感じる今なら、目標も決めやすいはずです。達成したいことを思い浮かべてみてください。
南浦和校では、先日本科生の入学式を行いました。本科生については前日のブログを参照してください。みんな目標を掲げて、良い顔で新年度をスタートさせられたと思います。
もし目標設定に悩んでしまったら、南浦和校のスタッフがいつでも相談に乗ってくれます。ぜひ一緒に目標を決め、それに向かって努力していきましょう!
慶應義塾大学文学部4年
石岡菜々美