ブログ
2016年 6月 9日 数学を克服しよう!
こんにちは!担任助手2年目の福岡です!
もう季節も梅雨ですね…晴れてほしい…
それはさておき、本日は福岡の数学がんばろうシリーズ第二弾です!
第一弾はこちら
このシリーズは数学を苦手とする高校1,2年生向けです。
今日のテーマは「行動に移すこと」です。
今回は、どの教科にも当てはまることです。
前回の投稿で、ずらずらと私が数学の成績を伸ばしたプロセスを申し上げましたが、何事も行動に移すことがないと成立しません!
そこで、私がこのブログを見ている方にチャレンジしてほしいことがいくつかあります。
1, まずは、学校の問題集等を計画性を持って解き進めること
2,授業や参考書等で理解を深めること。
数学は
理解→演習の順で行わなくてはなりません。
以上の1の項目をやってみて、手つかずの様だったら、素早く2に移ってください。
その2の代表的な例として、東進ハイスクールの無料招待講習があります。
高0,高1,高2の方は無料で4講座(20コマ)を受講することが可能です。
東進の先生のわかりやすくかつ面白い授業をうけて、君も早期に苦手を克服しよう!
お申込みはコチラ!
また、なんと今回、7月の14日に志田先生の公開授業が南浦和校で開催されます!
教科は数学です!
志田先生の授業は論理的でとても解説が丁寧!ただの解法暗記ではありません。
僕も現役時代に三角関数の授業を受けて感動したのを覚えています!
このまたとないチャンスを掴むのは君だ!
さらに、高校3年生の君にもチャンスがあります!
部活生招待講習に無料ご招待!
部活生招待講習を希望し、入学も希望される方には、入学金1万円をお値引致します。
部活も勉強も全力で駆け抜けよう!
お申込みはコチラ
何事もスタートを切ることから!一緒に東進で頑張ってみませんか?