ブログ
2019年 9月 15日 大学紹介~東洋大学~
こんにちは!
担任助手2年の北川です!
暑さも和らぎ、そろそろ半袖短パンだと
涼しい季節になってきましたね!
秋服を買いに行かないとですね「( ゚Д゚)」
さて、今回は僕の通っている
東洋大学
の紹介をします!
まずはキャンパス!
➀白山キャンパス
(文学部・経済学部・経営学部・法学部・社会学部・国際学部・国際観光学部)
②朝霞キャンパス
(ライフデザイン学部)
③川越キャンパス
(理工学部・総合情報学部)
④板倉キャンパス
(生命科学部・食環境科学部)
⑤赤羽台キャンパス
(情報連携学部)
全部で5キャンパスあります!
②朝霞キャンパスのライフデザイン学部は
2021年度(現高2)生から
⑤赤羽台キャンパスに移転になります。
東洋大学は仏教哲学者の井上円了先生が設立しました。
井上円了先生は哲学者として有名ですが、
妖怪研究でも有名な方らしいです!
あのこっくりさんの謎を解明したのも
円了先生らしいです!
僕は理工学部なので川越キャンパスに通っています!
理系は基本的に川越キャンパスですね!
川越キャンパスは少し田舎ですが
自然に囲まれていてとても気持ちがいいです!
川越キャンパス名所のこもれびの道には
猿が出現したこともあるらしいです!((゜o゜)
文系の人は主に白山キャンパスです!
白山キャンパスの学食は
「どこの大学にも負けないくらい美味しい」
で有名ですね!
キャンパスも広くてとてもきれいです!
大学は大学毎はもちろん、キャンパスによっても
だいぶ雰囲気が変わってきます!
まだ志望校・学部・学科を決め悩んでいる方はぜひ
オープンキャンパス
に行ってみてください!
僕は現役時代、部活に集中しすぎて
どこのオープンキャンパスにも行きませんでした(-_-;)
行っておけばよかったなと大学生になってから
後悔しています(苦笑)
そして少しでも行きたい大学を見つけたら
そこに向かって勉強を始めましょう!
東進では
10月15日
から新年度生入学の
受付を開始します!
今でも勉強や志望校の相談は
いつでも受け付けております!
気軽にご相談ください!
校舎でお待ちしております!
以上
東洋大学 理工学部
北川大葵