ブログ
2016年 12月 29日 受験への覚悟!
こんにちは。担任助手1年の杉田です。
2016年もいよいよ残り3日ですね!一人一人思うことはあると思いますが、
自分は高校を卒業して大学生になり、日々成長する種が身近に落ちていることを実感しました!
さて、センター試験まであと、16日となりました。2週間と2日ですね!
受験生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
余裕がある人、焦りを感じている人、様々だと思います。
自分は3年生の10月まで部活をやっていました。周りのライバルより勉強量が圧倒的に少ないというプレッシャーに日々押しつぶされそうになりながら、必死に勉強していました。
そこで受験生に一つだけ伝えたいことがあります。
「残りの時間を見つめ直し、1日1日やりきれ!」
ということです!
先ほども述べた通り、残り16日。1日6時間睡眠、朝昼晩のご飯と入浴時間合わせて約3時間、計9時間を抜いたとしても
1日15時間✖️16日=240時間
これだけやれる時間があります。
当たり前ですが、受験生には大晦日もお正月もありません。
勉強するのみです!厳しいことだなと思う人もいると思いますが、
行きたい大学があるなら、それくらいしてでも掴み取る努力と覚悟が必要です!
自分は12の模試で英語が134点でしたがセンター試験本番で173点取りました!
まだ間に合う!それにはそれ相応の努力と覚悟を持つこと!
第一志望校を勝ち取りましょう!
また、今年は大丈夫と思って、大晦日の某バラエティや某歌番組を見ようとしている1、2年生!
行きたい大学はありますか?
自分の学力とその大学のレベルの差を知っていますか?
ぜひ、センター試験と同じ日に行われる、センター 試験同日体験受験という模試が行われます。
無料ですので、この機会を利用して大学受験を意識してみてはいかがでしょうか?
たくさんのお申し込みお待ちしております!