2015年 12月 28日 受験は「美味しいサラダ」作りだ!
こんにちは!
ハーゲンダッツはストーブで一回温めて少し溶かしたうえで食べる派の、南浦和校担任助手の石井です。
美味しいですよ(笑)試してみてください。
題名にもある通り、僕は受験を「美味しいサラダ作り」であると捉えています。
そして僕は受験生時代、「美味しいサラダ作り」ができませんでした。
だから自分のできなかったことを後輩にはやってほしい!後悔させたくない!という思いから担任助手として南浦和校で働かせていただいています。
さて、なぜ「サラダ作り」であるのかを説明していきたいと思います。
勉強だけでなく、サッカー、野球、バスケ、水泳、フェンシングetc…
何よりも重要となってくるのが「基礎」、つまり「土台」です。
サラダを作るにもお皿が必要。お皿が無ければカオスな料理ですよね笑
サラダを作る上で一番肝心なのは野菜の種類や、鮮度よりもまず
『お皿がどれほどの大きさで、どれほどの野菜を載せることができるか』です