ブログ
2016年 2月 6日 勝負の2月
こんにちは。新納です。
本日は立教大学の全学部入試があるので立教大学の応援に行ってきました!
南浦和校の生徒は13人に会うことができました。みんな頑張れ!!
私の受験中にあったエピソードを話したいなと思います。
私は現在通っている立教大学の試験の時に隣に座っている人がとても貧乏ゆすりが気になってしまいました。
しかしそれを本人にいうのも傷つけてしまうかもしれないと思ったのですが、私も人生がかかっているので勇気を出して声をかけて言いました。
そうすると、隣に座っていた男の子はとても申訳なさそうにして謝ってきてくれました。
それがきっかけに試験中となりの子と話すようになり、気持ちが楽になりました。
彼も私も立教大学に合格して現在ではとてもいい友達です!
試験中にどうしても回りが気になってしまうことがあると思います。
そんなときはぜひ声をかけて仲良くなるくらいの気持ちが解決しましょう!
全国の受験生のみなさん。最後まであきらめずに頑張ってください!
また、低学年のみなさんへお知らせです。
高校3年生が受験をしているということはみなさんは受験まで1年を切っています。
そろそろ予備校にいくか迷っている…
というみなさんはぜひ東進の新年度招待講習をお勧めします!
無料で東進の体験をすることができます。お申込みは南浦和校までお問合せください!
それではまたお会いしましょう!