ブログ
2016年 6月 1日 努力とは
みなさんこんにちは南浦和校担任助手の衣川です。
いよいよ6月ですね。
暑いですね〜。
今回のテーマは、努力ということで、
みなさんは自分が努力をしている時はいつだと思いますか?
自分は今日やりたくねえな〜とか今日しんどいな〜とか思ってる時にやる勉強が努力であるとおもいます。
今日乗ってるわ〜勉強してえな〜とか思ってる時にやる勉強は努力ではないとおもいます。
大学受験に於いては、、上で書いた定義の下での努力をたくさんした人が春に合格を勝ち取るモノであるでしょう。
これを読んだみなさんにはぜひ本当の努力を重ねていってほしいです。
東進ハイスクール南浦和校ではこのようなことをディスカッションすることを始め、大学受験を通して自分も成長することのできるイベントが目白押しです。
少しでも気になったらぜひ一度校舎に足を運んでみてください。
気になった方は下のボタンをクリック!