ブログ
2020年 1月 20日 出願は早めに!高1,2生は受験を意識しよう!
こんにちは。担任助手の清水です!
みなさん、センター試験お疲れさまでした。
これから私大試験、そして国立二次と続きますが、
最後まであきらめずに頑張ってください!
さて今日は、3年生と1,2年生に分けて
話を進めていきたいと思います。
まずは3年生!
センター試験は終了しましたが、
国公立・私大一般・まだセンター後も出願可能な
センター利用入試など、出願締め切りがやってきます。
センター前に終わらせたものもあると思いますが、
もう一度しっかり確認し、残っているものに
関してはミスなく出願しましょう!
最後まで応援しています!
そして高1,2年生!
今回、センター試験同日体験受験をした
生徒も多いのではないでしょうか。
来年度からは共通テストとなりますが、
入試1年前または2年前
を感じられたのではないですか?
ここで重要なのは、
➀現状の把握
➁復習
③学習計画を立てる
の流れです!!
東進ではセンター試験同日体験受験をしてくれた生徒に対し、
帳票返却面談と特別公開授業を案内しています。
帳票返却面談とは、東進のスタッフが一緒に
成績帳票の分析をし、これからどのように学習していけばいいのか
アドバイスをさせていただくものになっています。
「センター試験同日体験受験をしたけれど、
成績帳票のどこを見たらいいのか分からない!」
「今後何をしていけばいいの?」
迷ったらぜひ南浦和校にお電話ください!!!
また、1/24(金)19:30~
渡辺勝彦先生による、特別公開授業を行います!
今回のセンター試験同日体験受験の英語の解説や、
そのほかにも共通テストに関する授業をしてくださいます!!
今回の試験のいい復習にもなるのではないでしょうか?
ぜひお申込みください!
↓↓↓↓↓↓↓
↓各種申込はこちらから↓
立教大学 現代心理学部 映像身体学科
清水あり彩