ブログ
2015年 12月 20日 今年のテーマは何だったでしょう??
こんにちは!
南浦和校担任助手の松尾です。
もう12月の中旬になりましたね!僕の大学は22日火曜日で今年の授業が終わるので、もう少しで冬休みに入ります♪自分の生徒ではすでに冬休みに入っている人が多いので、もしかしたらこれを見ている学生さんもひょっとしたらすでに冬休みに入っているのかもしれませんね!
そんなこんなで、もう2015年が終ろうとしています。皆さんは、この1年間どうでしたか?
僕はこの2015年度は「個性を明確にしそれを磨く年にしたい」という目標を前から立てて
いました。そして今振り返ってみると、ある程度この目標は達成できたのではないかな と感じています。
僕が明確化できた自分の個性、それは「自分が正しいと思ったこと、やると決めたこと
は、妥協を許さずやりきる」ということです。今年の様々な経験からこれを発見し、また日々の生活
でそれを実践していくことができたと僕は思っています。
皆さんは何か今年の目標はありましたか?もし何か決めていたのであれば、その目標に近づけているかどうか振り返ってみてください。また、特に何も目標を定めていなかったのであれば、ぜひ何かしらの目標を立ててみるとよいと思いますよ!1年1年、確実に成長していきましょう♪
東進ハイスクール南浦和校には、それぞれ目標を持ったスタッフが数多くいます。もし何かこれを貫きたい、やりきりたいと思っているものがあるのなら、ぜひそのお手伝いをさせてください!全力でそれを応援します!