ブログ
2016年 6月 19日 グループミーティング紹介
こんにちは!担任助手の今出です!
本日は東進ならではのグループミーティングについてお話しします♩
そもそもグループミーティングとは??
グループミーティングというのは週に一度集まって、ライバルを作り、仲間と競い合い、情報を共有し合う場です。
みなさんは自分に妥協してしまったことはありませんか?
勉強しようと思ってたのにできなかった、とラクな方に逃げたことはありませんか?
人は1人では頑張れません。
しかし、頑張れなかった、では済みません。
そんなとき、モチベートしてくれるのが仲間です。
〇〇くんが受講頑張っているからわたしも頑張ろう。
来週はグループ内で一番校舎にいよう。
そのように仲間と切磋琢磨して、成長でき、受験を乗り越えることができます。
わたしも受験生時代、グループミーティングの仲間に支えられたことは多々ありました。
わたしの受験生活にはグループミーティングの仲間は欠かせません。
その仲間とは今でもご飯に行ったりするくらい仲良しです♩
ちなみに現在わたしが持っているグループミーティングです!

誰が先に高速基礎マスターを終わらせるかを競ったり、受講状況や在校時間、色々な面でお互いいい刺激になっています。
これからもこのメンバーで切磋琢磨し合いながら成長していってほしいですね♩
ぜひ、あなたも東進ハイスクール南浦和校で最高の仲間、ライバルを見つけませんか?
ただいま部活生招待講習、夏期招待講習受付中です♩
気になる方は下の画像をクリック♪