ブログ
2020年 5月 24日 こんにちは!☆清水です!
こんにちは!
担任助手の清水あり彩です。
今年4年生になりますが、
年度の始めということで、改めて自己紹介をさせてください!
出身高校はさいたま市立浦和高校で、
バトン部で部長をしていました。
高1の1月から東進に入っていましたが、
高3になる直前に国立理系から私立文系に
文転をした(数学も捨てました笑)ので、
早期スタートの大切さ
を実感した大学受験でした。。。
話変わりますが、趣味は旅行とドライブとカメラで、
下の写真は去年の12月に伊勢神宮に行った時の写真です。
今はあまり外出ができないので悲しいです。。。
今通っている大学は、
立教大学 現代心理学部 映像身体学科
です!
私には、多くの人に喜びや活力を与える仕事をし、
日本を元気にしたいという夢があります。
この大学学部を志した理由は、
この夢をかなえるために
興味のあった芸術学×心理学を学べる
数少ない大学だったからです。
文転をしてとても大変でしたが、
辛い時いつも力になっていたのは
志望校や夢に対する気持ちです!!
もう一度、自分の夢や志望校に対する気持ちを再確認し、
第一志望に向かって駆け抜ける1年間にしましょう!!!
私も学生最後の1年間頑張ります。
一緒に最後まで駆け抜けましょう!!!!
よろしくお願いします☆
立教大学 現代心理学部 映像身体学科
清水あり彩