ブログ
2017年 2月 3日 春の訪れを感じつつ・・・
こんにちは。担任助手1年の衣川です!
大学のテストも無事?!終わり春休みを迎えています。最近寒い中にも春の訪れを感じつつあります。
部活も始まってくるので今年こそは、ホームランを打ちたいなと意気込んでいます!!
さて、今日は
1つ自分が大事にしている名言というのを送ります。
それは、
他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、そ
れは恥ではない。
しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立
派な恥だ。 (ジョン・ラボック)
というものです。
これは受験にも当てはまるのではないかと考えています。絶対にどこのコミュニティに行っても自分より勉強のできる人、偏差値の高い人はいます。その人たちを見ると自分もああいう風に、なれたらなと思うこともあります。
しかし、それは恥ではないんです。去年の自分より劣っていることが恥なんで
す。
それを意識してほしいと思います。
自分も受験勉強をしている時に、自分よりも努力してない人が成功してたという経験をしました。そのときはとても悔しかったですが、自分は去年よりも絶対に伸びているという自信があったので、なんとか乗り切ることができました。
やはり他人に相当努力してるね。頑張ったね。と言われても受験に関しては、最後は自分が納得できるかであると思います。
みなさん、納得のいくよう日々努力していってください!!!!!!
